• ベストアンサー

結婚後の健康保険の切り替え

先週婚姻届を出した者です。 事情があり、しばらくは結婚後の住所が別々のままなのですが、 この場合、私の健康保険はどのようになるのでしょうか? 現在は実家の父の扶養の中に入っています。 主人の扶養家族になるのですが、住所が違うと扶養家族とはみなされないのでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

>主人は国保なので 国保ですか。うっかりしていました。国保の場合は異なります。 国保には扶養という概念は存在しません。世帯単位で加入するというだけの仕組みです。 一つの世帯は同じ住所であり、住所が異なれば配偶者でも別の住所ですから、同一世帯とはなりません。 つまりご主人とご質問者は同じ国保に入ることはありません。 つまり単独でご質問者が国保に加入することになります。 で、お父様の健康保険は国保ですか? もしそうであれば今お父様と同じ世帯であればご質問者は引き続きお父様と同じ国保の保険証を使う事になります。別に御質問者だけの健康保険証を持つことは出来ません(世帯を分ければ可能ですが)。 国保というのは扶養の概念はありませんので、加入者一人一人に相当する保険料がかかります。 もしお父様が社会保険の健康保険であれば、保険料の負担なしで扶養に入ることが出来ます。 ただ婚姻されたあともお父様の扶養にはいり続けられるのかは正直わかりかねます。 というのも、これは健康保険により扶養の基準が異なるので、入ったままで良い場合もあるし、外れてくださいといわれる場合もあります。 なんにしても多分姓は変更されるのでしょうから、お父様の健康保険にはそれを伝えなければならないので、そのときに扶養に入っていてかまわないかの確認をすればよいでしょう。 >国保の保険料は、私に収入がないので支払いは主人のみでいいのでしょうかね? いいえ、国保は所得に対する課税だけでなく、一人当たりにかかる定額の保険料があります。 >また主人の国保料金は上がってしまうのでしょうか? なので上がります。 が、今回は別居しているので同一世帯ではありませんから、ご主人と同じ国保にはなりません。

marie9
質問者

お礼

お返事頂きありがとうございます。 よくわかりました。 また、詳細は役所に行って聞いてこようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>この場合、私の健康保険はどのようになるのでしょうか? 御質問者の主たる生計維持者の健康保険の扶養に入ります。 >主人の扶養家族になるのですが、住所が違うと扶養家族とはみなされないのでしょうか? いえ、配偶者は同居/非同居に関係なく扶養に入れます。 まあ常識的に婚姻すれば夫婦は別居していても生計は一つと考えられますので、ご主人の扶養に入るのがよいです。 更に言うと、お父様の健康保険の扶養に入ったとしても、ご質問者は国民年金の保険料を支払わねばなりませんが、ご主人の扶養に入れば年金も第三号被保険者といい、保険料の支払いがなくなります。(ご主人の厚生年金/共済年金が代りに負担する)

marie9
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。主人は国保なのでの、私の場合どちらにしても年金は自分で払わなければいけないのですね。国保の保険料は、私に収入がないので支払いは主人のみでいいのでしょうかね?また主人の国保料金は上がってしまうのでしょうか?(主人の収入が前年度と変わらない前提として)

  • marinao
  • ベストアンサー率20% (6/30)
回答No.1

はっきりとは断言できませんが、籍はご主人様と一緒になったんですよね? だったら、ご主人の扶養だと思います。 私がそうだったので。

marie9
質問者

補足

早速のご返答ありがとうございます。籍は一緒ですが、お互いに住所が違う場合、主人の扶養でありながら、住所違いの保険証がひとつずつになるということでしょうか??

関連するQ&A