- ベストアンサー
外付けHDD購入について
現在デスクトップPC(VALUESTAR PC-VG28S2ZGJ)を使用しています。 最近内臓HDDの残量が乏しくなってきたので、外付けHDD(250Gくらい)の購入を考えています。 価格.comで調べては見たもののたくさんありすぎて正直迷っています。 あまりPCに詳しくないので、お勧めのメーカーやスペックなどありましたら教えてください。 あと、USBとIEEE1394があるみたいですが、IEEE1394というのが良くわかりません。 メリット・デメリットを教えて下さい。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
IEEE 1394 はApple社では「FireWire」、ソニーは「i.Link」と呼ばれています。もともとApple社が中心に開発した技術です。 最大63台の機器を接続することができます。最大転送速度は400Mbps。 (USB2.0の最大転送速度は480Mbps) パソコンにIEEE1394インターフェースが搭載されていなければ選択肢から外してOK。 お薦めは・・・どれを購入しても大差ありません。 【入手しやすい】そして【安い】製品を買い求めて問題ありません。 ちなみに無線LANの規格は IEEE 802.11a/b/g 辺りですね。
その他の回答 (8)
- neo-soft
- ベストアンサー率30% (24/80)
メーカーはアイオーデータがいいですね。 外観を見て、できるだけ通気性の良さそうなものを選んでください。 密閉型だと発熱の影響で短命に終わる恐れもあり、そのような報告も多数ありますので注意が必要ですね。 インターフェイスはUSBでもIEEE1394でも良いですが、 理論値と違って実速度が速いのはIEEE1394ですね。 USB/IEEE両対応のものもあるので、比較してみるのもいいかもしれませんよ。
- l_voice
- ベストアンサー率29% (5/17)
外付けハードディスクに保存する各種ファイルを、複数のPCで共有したいとなる場合以外、USB、IEEE1394どちらを選んでも大差ないですよ。 どっちもケーブル1本で接続可能ですしね。 ぶっちゃけ好み。 あえていうなら、対応しているインターフェイス、ハードディスクの容量、値段ぐらいですか。 心配であれば売れている製品を選べば良いんじゃないでしょうか?
- redsky3000
- ベストアンサー率9% (8/81)
こんな事を書いてはいけないかもですが、凄いHDDがあります。 Yahooオークションで売ってるUSBの250GくらいのHDDには動画がぎっしり詰まってます。なんの動画かは聞かないでください。値段は見てください。
- m0r1_2006
- ベストアンサー率36% (169/464)
IEEE1394 Mac ではこちらが主流です. 供給電圧 12 V 2台でケーブルつなげば,通信できます.ので デバイスマネージャの LAN に載っています. USB 2.0 電圧 5V です. USB 2.0 でいいのでは
- tom0120
- ベストアンサー率26% (367/1390)
IEEE1394は、次世代のインターフェースですね。 高速、また、もろもろ、メリットあり。 ただ、また、PC周辺機器では、普及率は、低いですね。 なので、USB2.0が普通です。 価格.comの見ましたけど、あの売れ筋でいいと思いますよ。
- miyatatu_2005
- ベストアンサー率23% (304/1279)
値段と信用的にI/OかBUFFALOが良いと思います。 USB2.0対応品を買うと良いでしょう。 あと、IEEE1394はUSB2.0が登場するまで最速の伝送インターフェースです。 http://e-words.jp/w/IEEE201394.html
- yuuta728
- ベストアンサー率44% (22/50)
価格と容量のバランスを考えると250GBが一番お買い得です あとは、付属のソフトでメーカーを決めるのがイイと思いますよ バッファロー社製には『Acronis TrueImage』 I/Oデータ社製には『HD革命シリーズ 』が付属してきます
- 112358
- ベストアンサー率40% (6/15)
I/O か BUFFALO が良いかと思います IEEE1394 は たしか 無線LANの規格だったとおもいます