- 締切済み
これって脱税ですよね・・・
主人の両親が家族単位の会社を経営しています。 主人は実家では無く、他の会社に3年前から勤めています。 私も同じ会社に勤めていました(給料はほぼ同じ)が昨年の11月に結婚退職しました。 今年4月に地方税の通知書が来たのですが、主人のほうだけ金額が大きかったのです。 その時は一月分の給料で差が出たのかな?位にしか思っていなかったのですが、 7月に税務署から主人は確定申告の必要があると言う様な連絡がありました。 会社員ですし会社で年末調整があったはずなのでおかしいと思い理由を聞いてみた所 主人の実家の会社から180万円の給与振込みがあるとの事でした。 主人にその事を伝えると主人も初耳だと驚き実家に問い合わせた所、 ろくに理由も話さず、源泉徴収を送るからそれを税務署に持って行けと言われたそうです。 税金の計算をしてみた所、本当なら主人も私と同額の税金です。 実際に手元に180万あるわけでも無いので正直値上がったぶんの税金を払うのはきついです。 主人は自分の実家のした事だしあまり大事にはしたくないようですが 私はどうしても納得できません。 もしこのことを告発する事が出来るのであれば、何が必要なのでしょうか? またその場合、告発者が誰であるのか分ってしまうものなのでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kai_hansen_1983
- ベストアンサー率38% (5/13)
>家族で充分協議をして適正な処理にすべきでは。 >家族から脱税者を出すことが適正・公平な課税とも思えませんが。 法令に違反している者をかばうことになってもそう言い切れますか? 確かに協議した結果、損金経理した給与の額が過大であったとして、修正申告書を提出できれば円満に解決できると思われます。 しかし >実家に問い合わせた所、ろくに理由も話さず、源泉徴収を送るからそれを税務署に持って行けと言われた >主人は自分の実家のした事だしあまり大事にはしたくないようですが の部分から考えると、それも困難であるように見受けられます。 協議前に告発したのであれば、税務職員の守秘義務により情報源は秘匿のままですが、 協議が決裂してから告発したとなると、十中八九情報提供者が質問者であると思われてしまうのではないでしょうか? そうなると親族関係が余計に拗れてしまうように思います。 どちらがよいのかというのは、もはや個々人の価値判断によるものと考えており、 私は私の価値判断にしたがって回答した次第です。 ただ、No.8さんのような考え方もあって然るべきであると思います。
- montebianca
- ベストアンサー率27% (80/292)
>脱税に加担せず、適正・公平な課税に協力してください! そのためにもNO6さんが言われているように家族で充分協議をして適正な処理にすべきでは。 家族から脱税者を出すことが適正・公平な課税とも思えませんが。 NO6さんの >もしこのことを告発する事が出来るのであれば、何が必要なのでしょうか… ・・・・の回答以外が正解と思います。ここだけは情に流されている感じで、それこそ公序良俗違反のように読めますが、それ以外は全くの正論と思います。 家族ちゃんと協議をし正すべきは正しすのが自主申告・自主納付の本来の姿と思います。
- kai_hansen_1983
- ベストアンサー率38% (5/13)
おそらく、ご主人の両親が経営する会社が、法人税法に違反した経理をしているものと思われます。 具体的には、架空人件費の計上です。 詳細は失念しましたが、給与の支払についての書類を、会社は税務署に提出しなければならないはずです。 地方税(住民税でしょうか?)の額が過大であるのも、税務署から確定申告が必要であると連絡がきたのも 税務署に提出した書類から発覚したものでしょう。 あなたが今しなければならないことは、送付された源泉徴収票を持って、お近くの税務署に相談しに行くことです。 「給与の支払事実がないのに、源泉徴収票が送付されている」と。 源泉徴収票を作成した上での架空計上であれば、悪質であると判断され、 追徴課税と35%の重加算税が賦課されることでしょう。 脱税に加担せず、適正・公平な課税に協力してください!
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>実家の会社から180万円の給与振込みがあるとの事でした… ご主人が、奥さんに内緒のへそくり口座に振り込まれているのではありませんか。 それとも、本当にご主人も知らなかったのですか。 >源泉徴収を送るからそれを税務署に持って行けと言われた… もし、ご主人が本当にそのお金をもらっていなかったのなら、『源泉徴収票』とともに現金をもらうことです。 その上で、期限後申告をしましょう。 多少の延滞税は取られるかと思いますが、ついうっかりミスだったとして、大きな問題にはならないでしょう。 現金を受け取らないままご主人が税務署に行ったなら、ご両親の会社は悪質な脱税行為と見なされ、重加算税などの処分を受けることになるでしょう。 >主人は自分の実家のした事だしあまり大事にはしたくないよう… ご家族内での話し合いが第一ですね。 >もしこのことを告発する事が出来るのであれば、何が必要なのでしょうか… 必要なことは、家族会議が決裂することです。 あなたも結婚して以上は、そこの家族の一員になったのです。 家族の中から罪人を仕立て上げるようなことは、嫁姑間のみならず、夫婦間にも決して良い影響は残しません。 いまいちど冷静になって考え直してみましょう。
- konagoo
- ベストアンサー率24% (67/276)
No2ですがmontebiancaさん私への返信でしょうか。 回答したいことは公の秩序に反するので記載できない だけです。ご質問者様またはご主人が自分で調べられ ることを期待してのことです。
- montebianca
- ベストアンサー率27% (80/292)
公序良俗違反ですか? ご主人の実家がご主人を勝手に使用人として給料を払っているようにして、脱税している。 それを正すのは正義じゃないですかね? 因みに税務署に報告した場合、税務署の職員は守秘義務があるので情報源は言わない。 但し、質問者さんした(する)ことの結果は想像がつくけど、ここでは回答できない・・・では駄目ですかね。
- yumiotoko
- ベストアンサー率52% (10/19)
ご両親の経営されている会社を管轄する税務署へ源泉徴収票を持って相談に行かれるといいでしょう。遠いのであれば電話でも構いません。 ただし、事後において実際に調査に行ったかどうかは守秘義務があるので教えてもらえません。また、守秘義務があるので調査の際に情報の提供元は明かされません。
- konagoo
- ベストアンサー率24% (67/276)
公序良俗違反で、ここで回答できませんね。これは。 それに、ご主人の問題じゃありませんか。どゆこと。
- hanakago
- ベストアンサー率6% (58/851)
税務署に言えば調べるだろう。告発したら誰がしたかたぶん分かるだろう。