• ベストアンサー

多国籍料理と無国籍料理

最近よく多国籍料理とか無国籍料理のお店を見かけますが、 多国籍料理と無国籍料理ってどう違うんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.2

ある一国だけの民族料理を提供すると、知っている方には嬉しいマニアックな料理となりますが一般の方には敷居が高くなります。 例えばタイ料理を例に取れば、世界の三大スープと言われる[トムヤムクン]はポピュラーになりましたが、その他の料理、 [ヤムヌア・生牛肉サラダ][ヤムウンセン・春雨サラダ][トートマンプラー・タイ風さつま揚げ][センレックナム・豚汁そば]位になると かなりエスニック料理にのめり込んだ方でないと判りません。。。 日本人は一般に外国人よりも食の異文化に好奇心が強く寛大で、タイ料理を食べながらも隣国ベトナム料理の[ゴイクン・生春巻き] を食べたいなぁ~~などと勝手に思うわけですが、その心理を巧く突いているのが「多国籍料理」だと言えるでしょう。。。 東京では代官山の[モンスーンカフェ]、西麻布[アジアンダイニングメトゥク]などが代表的で、前記2ヶ国のほか、マレーシア、 インドネシア、シンガポール+中国、場合によってはインド、スリランカをも含む料理を提供していたりします。 一方無国籍料理の場合は和食出身の方が自分の経験で気に入った外国料理を巧く合体させているケース[VERANDA・六本木]と、 フランス料理などの経験者が、日本人お好みに合うようにイタリア、スペイン、地中海沿岸アフリカ料理などを取り入れた メニューを考えたり[パラディラウンジグランカフェ・渋谷クロスタワー32F]、 ハワイ‐フィジー、タヒチなど汎太平洋料理でまとめた例[トレーダービックス・ニュー大谷][TIKITIKI・新宿/横浜]などがあります。

kayono
質問者

お礼

丁寧にご説明くださってありがとうございました。 お店のご紹介もしていただいて、参考になります。 東京に行った際にはぜひ寄ってみたいと思います。 本場物が食べたいなぁと思うときは多国籍料理のお店を選ぶといいのですね。 今後参考にしてお店をまわりたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

明確な違いを無くしてしまっている店も多いですが、本来は多国籍料理というのは色々な国の料理をそのまま提供する店でいろんな国の味を一度に味わえます。 無国籍料理というのは材料や調味料などで何とかコク料理というのではなく独創的な味を作り出す店のことを云います。 鯛の刺身にマヨネーズを付けるとか生春巻きの中に中国風の味の物を入れたり和風の刺身を入れたりといった感じです。

kayono
質問者

お礼

すばやい反応ありがとうございました。 なるほどそういうことなんですね。よくわかりました。 今後これを参考にしてお店をまわりたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A