- ベストアンサー
板金と鈑金はどっちの漢字が正しいの?
車の板金屋のホームページを製作するのですが ばんきんという漢字がふたつ存在するようなんです。 SEOではよくある問題ですが、、、。 クライアントが板金と鈑金の両方でいきたいとのことですが、 どちらが適切だと思うかみなさんのお考えを教えて下さい。 パソコンでは”ばんきん”とタイプすると板金となります。 サイト内文中では板金でいき、会社概要程度で板金と鈑金をどちらも使用していくしかないかと思っています、、、。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
車の板金屋のホームページを製作するのですが ばんきんという漢字がふたつ存在するようなんです。 SEOではよくある問題ですが、、、。 クライアントが板金と鈑金の両方でいきたいとのことですが、 どちらが適切だと思うかみなさんのお考えを教えて下さい。 パソコンでは”ばんきん”とタイプすると板金となります。 サイト内文中では板金でいき、会社概要程度で板金と鈑金をどちらも使用していくしかないかと思っています、、、。
お礼
ありがとうございます! やはり、常用漢字表に準じてないのは、適切ではないですね。 アドバイスのように、文中では板でいくことにします!