• ベストアンサー

「経理業務(決算まで)」と言われたら・・・

 求人募集の仕事内容に「経理業務(決算まで)」と書いてあったのですがどの程度できれば良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

決算まで出来るということは、日常の仕訳をして、毎月試算表を作り、決算の時には決算調整の仕訳をして精算表を作成し、決算書の作成となります。 日商の簿記検定2級程度の力が必要です。 その他に、税務知識もないと税法に則した決算が出来ませんので、税理士に依頼する必要が出てきます。 顧問税理士がいれば、相談しながらやることで、この点は解決できます。

purukun
質問者

お礼

ありがとうございます。私は3級しか持っていないのでもう少し検討してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

 その書きかたですと、実務経験3年~10年が求人側の期待値のような気がしますが、経理の方式は会社によって様々でしょうから、経験の他職種についての基礎知識と適応力、別視点から人間的な資質も問われると思います。

purukun
質問者

お礼

 大変奥深いご意見をいただき、ありがとうございます。この求人内容は相当高いスキルを求めているのですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A