• ベストアンサー

保証人について

住宅ローンを組む際に 保証人をたてている方が いらっしゃる事をココで知りました。 通常、住宅ローンに保証人は必要ないと 思っていましたが どのような場合に、必要になってくるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら 参考までに教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

通常、住宅ローンを組むと金融機関からその住宅に対し抵当権を設定されますね。 pink49さんが”住宅ローンに保証人は必要ないと思っていました”と仰る根拠は住宅が担保になるとお考えだからかと思いますが、実際の融資基準から考察すると、殆どの住宅ローンは担保割れとなるのです。 一般に住宅の頭金は最低2割といわれていますが、仮に総額4,000万円の物件に800万円の頭金を積み、3,200万円の住宅ローンを組んだとして、その返済が1回も行われない内に債務者からの返済が滞った場合、ほぼ新築の状態でもその住宅に3,200万円の担保価値はありません。 勿論、銀行などの金融機関は団体信用生命保険への加入を義務づけてますので、債務者が死亡または高度な障害を負った場合は、保険から返済されるため何ら問題はないのですが、単に経済的な事情での債務不履行の場合は、不動産を押さえるより連帯保証人から取り立てる方がはるかに効率が良いのです。 ご質問は『どの様な場合に保証人が必要になるのか?』とのことですので、その答えは『金融機関の都合次第』という事になりますね。

pink49
質問者

お礼

とてもわかりやすいご回答をありがとうございました。 保証人をたてる事によって ローンが通りやすいとか思っておりました。 参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

住宅ローンで親子ローンがあります。 それは親がローンを組み、保証人が子になるものです。 あと、銀行と取引が多い家庭などは、その家にあったローンを提案してきます。特別に提案するローンが何種類もあるので、一概に保証人は必要ないとは言えないですよ^^

pink49
質問者

お礼

参考になりました。 どうもありがとうございました^^

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.2

金融機関によって異なります 遺産相続時にもめるためとかの理由で子供まで保証人にさせる銀行も有ります

pink49
質問者

お礼

早々にご回答ありがとうございます。 参考になりました!

回答No.1

通常は、土地と家を担保に設定することでいいと思うんだけど、借主の勤務先や勤務年数とかの評価で、保証人を求められることがあります。一般的に公務員はAランク、大手企業はB、中小・自営はCランクみたいなのがあって、給与振込みがある、公共料金の自動引き落としをしている、銀行の口座で出し入れがあり、家庭・企業の金の流れがしっかりしている等の評価が点数化され、評価の対象になっています。普段から、できるだけメインバンクを持って利用することです。

pink49
質問者

お礼

早々にお返事ありがとうございました。 参考になりました!

関連するQ&A