- ベストアンサー
ブロードバンドルータへの接続を改善するには?
- Bフレッツへの乗り換えを検討している際に、ブロードバンドルータへの接続に問題が発生しました。特定のマスターPCのみネットワークにアクセスできず、ネットワークアダプタの故障やルータの故障ではないことがわかりました。現在は10Mで通信していますが、100Mで通信する方法を知りたいです。
- ダイアルアップルータからブロードバンドルータへの変更に伴い、特定のマスターPCでネットワークに接続できない問題が発生しました。ネットワークアダプタの故障やルータの故障はないことが確認され、ダイアルアップルータに戻すとインターネットが利用できることも確認されました。しかし、10Mではパフォーマンスの問題があり、100Mでの通信方法を知りたいです。
- Bフレッツへの乗り換えを検討するためにI-ODATAの「WN-G64/R2」というブロードバンドルータを購入しましたが、特定のマスターPCでネットワークに接続できません。ネットワークアダプタの故障やルータの故障はないことが確認され、ダイアルアップルータに戻すとインターネットが利用できます。100Mで通信するための解決策を教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ドライバの不具合ではなかったですね。 的外れスイマセン。 低速設定では問題無し/100M設定でパケット落としまくり ということで やはり個人的にはVT-6103繋がりを疑ってしまいます。 (過去にVIA NICで苦い経験があるのでつい避けたくなるのですw) PCIバスに空きがあるのであれば、(蟹マークチップの)NICを追加 空いてなければUSB接続の物 という手段はいかがでしょうか?
その他の回答 (3)
- tgn1013
- ベストアンサー率33% (386/1137)
メインPCのIPアドレスはどうしていますか? ちゃんとDHCPになっていますか? またDHCPはルータで発行していますか? メインPCでipconfigと打ってみてください。 おそらくネットワーク設定周りの可能性が高いと思います。 ちなみに、Bフレッツに対応しないルータというのはありません。 能力が不足でも繋がります。 また、1台は繋がっていますし、ルータをはずすとメインPCが繋がる、ということは・・・。
補足
IPアドレスですが、なぜかIPアドレスを取得中にタイムアウトで取得できません。 またWindows付属の「イベント ビューア」で該当するログを見ると、 「セマフォがタイムアウトしました」という記述があります。 また、IPを手動設定してもPingの結果のようになって、ブロードバンドルータのほうに接続ができません。 (ネットワークカードの設定でスピードを10Mに落としたときは、DHCPでアドレスを取ってくるので、ここら辺も何か関係があるのかも知れません。)
”Rhine II”の文字が気になりました。 ドライバーは最新の物でしょうか? 最新(ver3.32.0.0417/2006-5-4)でないならば以下から更新してみて。 http://www.msi.com.tw/program/support/download/dld/spt_dld_detail.php?UID=586&kind=1
補足
ドライバは、そこで提示されたドライバではないのですが、 Microsoft Updateで出てきた(3.62.0.447/2006/08/31)が入っています。 ドライバをそのHPでダウンロードしたものに差し替えてみましたが、状況は変わりませんでした。
メーカーのページを見たのですが、 G64というのは無くて、G54しか見つかりませんでした。 間違っていることはないですか? あまりきちんと読んでいませんが、そのルータは100M (Bフレッツ)に対応していますか? もう一度取説を読んで見てください。
補足
すいません。製品名は、 WN-G64/R2ではなく、 WN-G54/R2の間違いです。すいませんでした。 Bフレッツの対応というところですが、 対応プロパイダ一覧のところに、 光ファイバ(FTTH) Bフレッツ(VDSLは除く) と書いてありますので、対応しています。
お礼
VT-6103つながりというのは知りませんでした。 苦い経験があるということは、今回の件のようなことでしょうか・・。 蟹マークチップのNICということですが、Realtek社のNICということでしょうか。 今度の休みに買ってこようかと思っています。