• 締切済み

pingの応答の対処方法

下記の資料を読んで pingの結果が (2)名前解決に失敗している (3)接続できない の部分の主な原因 が 書いてありますが、 これに対してどう対処すればよいのかわからないので、対処方法を教えてください。 ■ 基本的な使い方 (1)ダイヤルアップで接続している場合は、ダイヤルアップ接続を行う。 (2)MS-DOS プロンプト (Windows NT/2000 はコマンドプロンプト) を開く。 (3)次のような文字列を記入し、Enter キーを押す。 C:\WINDOWS>ping www.yahoo.com  IPアドレスの場合は例えば  >ping 192.168.1.○ 注:ping の後には半角スペースが入る。 ping の後の www.yahoo.com 部分は、接続確認したい相手コンピュータのホスト名 もしくは IP アドレス。 ■ 結果の見方 (1)正常に通信している   全てのパケットに対して、正しく Reply (応答) が返ってきています。  C:\WINDOWS>ping www.yahoo.com Pinging www.yahoo.akadns.net [204.71.200.74] with 32 bytes of data: Reply from 204.71.200.74: bytes=32 time=40ms TTL=127 Reply from 204.71.200.74: bytes=32 time=40ms TTL=127 Reply from 204.71.200.74: bytes=32 time=40ms TTL=127 Reply from 204.71.200.74: bytes=32 time=40ms TTL=127 Ping statistics for 204.71.200.74:    Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss),    Approximate round trip times in milli-seconds:    Minimum = 40ms, Maximum = 40ms, Average = 40ms (2)名前解決に失敗している ホスト名を IP アドレスに変換する作業に失敗しています。 C:\WINDOWS>ping www.yahooo.com Unknown host www.yahooo.com. C:\WINDOWS> 主な原因 (1)ホスト名を間違えている。 (2)DNS サーバーを正しく認識していない (3)接続できない 正しい IP アドレスに変換できているが、応答がないことを示します。 C:\WINDOWS>ping www.yahoo.com Pinging www.yahoo.akadns.net [204.71.200.74] with 32 bytes of data: Request timed out. Request timed out. Request timed out. Request timed out. Ping statistics for 204.71.200.74:    Packets: Sent = 4, Received = 0, Lost = 4 (100% loss),    Approximate round trip times in milli-seconds:    Minimum = 0ms, Maximum = 0ms, Average = 0ms 主な原因 (1)送信元の TCP/IP 設定に問題がある。 (2)相手先の TCP/IP スタックが動作していない。 (3)途中経路に問題がある。(tracert コマンドで判別します。) (4)Proxy や Socks を経由している。(多くの場合 ICMP パケットを   通しません。) (5)途中経路もしくは相手先で ICMP がフィルター   されている。   (セキュリティ向上のため、ICMP パケットを通さない設定を    することがあります。) ■ 基本的な問題判別 (1)デフォルトゲートウェイに ping する。 (2)自分のデフォルトゲートウェイとして設定されたアドレスに ping する。 現在のデフォルトゲートウェイは、コマンドプロンプトで ipconfig を実行すると表示される。 正しい応答があれば、基本的な IP 設定に問題はない。 (3)DNS サーバーに ping する (4)自分の DNS サーバーとして設定されたアドレスに ping する。 現在の DNS サーバーは、コマンドプロンプトで ipconfig /all を実行すると表示される。 応答がない場合、DNS サーバーとして指定したアドレスが間違っている可能性がある。 (5)目的のサーバーに ping する (6)目的のホストに ping する。 応答があれば、IP レベルでは通信可能だと分かる。ping に応答があってもブラウザでアクセスすると問題がある場合、 ブラウザか http サーバーに問題があると推測出来る。 ■Windows XP以外の場合 C:\>ping wwwww.somedomain.co.jp Unknown host wwwww.somedomain.co.jp.……「ホスト××が不明です」 ■Windows XPの場合 C:\>ping wwwww.somedomain.co.jp Ping request could not find host wwwww.somedomain.co.jp. Please check the name and try again.……「指定されたホスト××が見つかりません。名前をチェックして再実行してください」

みんなの回答

  • cerafim
  • ベストアンサー率56% (27/48)
回答No.1

解答がつかないようなので少し書いてみます。 ただし、どういった状況下で出来ないのかがはっきりしないので 漠然としたものになっています。 自宅から出来ないならその旨書いていただいたり、その場合プロバイダなども大きな情報になりますので記載いただければ。 (2)名前解決に失敗している これはDNSが参照できない、またはDNSに該当のレコードがない事を差しています。DNSサーバの名前が間違っている、またはDNSサーバが接続を許可していない事が考えられます。コマンドプロンプトでnslookupコマンドを実行すればDNSサーバが参照できますので確認しましょう。 一般的に家庭から接続する場合、対処等は出来ません。社内だったり、家庭内でDNSを組んでいるのであればAレコードの追加で対応できます。とりあえずDNSでは名前解決できないが、ローカルマシンでのみ解決するならhostsに記載するのも手ですね。hostsはローカルマシン(名前解決をするパソコン側)にIPと名前の対応一覧を作って名前解決する方法です。hostsというキーワードで調べれば文献はごろごろ出てくるかと。 (3)接続できない こちらも(2)の問題と同じく、あまり対処する方法はありません。相手側のマシンでICMPを拒否しているか、マシン自体が起動していないか、と言う想定です。ICMPを許可するのは、IPフィルタリング全体の設計に影響を及ぼすため、許可して欲しいからと言ってなかなか許可してもらえるものでもないですし、マシン自体が起動していない場合も起動して暮れで済めばいいですが起動できないケースもあるかと思います。 どちらの問題も、対処と言う対処は個人では難しいですね。家庭内LANやテスト環境など自由にネットワーク設定を変更できる場所であれば、DNS設定・IPフィルタリング設定を見直す事で解決できると思います。 以上、参考まで。

関連するQ&A