• ベストアンサー

きんぴらゴボウの際のゴボウを柔らかくするには

きんぴらゴボウを作るとごぼうが固いので売っているような柔らかく作るには何か方法がありますか? それとあの細長く切る方法もついでに教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

まず切り方ですが「そぎ切り」という方法を使います。 ゴボウの細い方から鉛筆を削る用にくるくるとゴボウを回しながら包丁でそいでやってください。 柔らかくする方法ですが水に浸けて灰汁抜きをしてやるときに重曹を入れてやる方法があります。 重曹は大きなスーパーか薬局で手に入れれます。 わたしはただ水にさらしただけのしゃきしゃき感が好きなんですけどね。 そぎ切りするときに下に水を入れたボウルを用意してやってそのまま切った物が水に落ちるようにすると手早くできますよ。

kikakunoabechan
質問者

お礼

重曹を入れて灰汁抜きをするのですか。 私も固めが好きなのですが、子供が固いと文句を言うので柔らかくするのに教えていただきました。ありがとう御座いました。

その他の回答 (6)

  • kohji
  • ベストアンサー率28% (140/483)
回答No.7

ゴボウを細く切る方法 そぎ切りの応用なんですが、、まず縦にに切り目を2~3本(太さによって変えてください)入れます(全部切っちゃだめです)それから、鉛筆を削る要領で、そぎ切りにします。 こんなんでどうでしょう?

kikakunoabechan
質問者

お礼

ありがとうございました。 さきに縦に切れ目を入れてからやってみます。

  • erimeg
  • ベストアンサー率18% (74/405)
回答No.6

ごんぼに限らず、私は何でもまず切ってからチンします。 煮る前、ゆがく前、炒める前、何でも。 ちょっとでも時間短縮がワーキングマザーの課題なもので。 (・・?) エッもしかして、ここで私は恥をかいてるのかっ。

kikakunoabechan
質問者

お礼

電子レンジの活用法  色々の料理に使ってみます。 私も時間がなくいそがしいので。

  • shigatsu
  • ベストアンサー率26% (511/1924)
回答No.5

ごぼうを細切りにするには、アレでしょう。 TVショッピングでやってるV字カッターです。おろし金みたいなやつでV字の刃がついていて、更にその手前に細かい刃が立ててあるので、素材を1往復させるだけで細切りが出てきます。 結構楽しいですよ。安全器もついてるし。

参考URL:
http://www.1401.co.jp/products/cutter/cutter.html
kikakunoabechan
質問者

お礼

私もあれが欲しい。 色々使えて便利なようですよね。でも先立つものが~(^_^;)

  • nonkun
  • ベストアンサー率27% (98/357)
回答No.4

水気が飛んでもゴボウが堅いときはまた水大さじ1ぐらいを足して弱火で混ぜながら煮ます。それで柔らかくなりますよ。 あと、細長く切る方法ですが、ゴボウを縦に持って、包丁で体の反対側に向かってゴボウを削ります。そして1回削るごとにゴボウを1/3ぐらいずつ回転させれば包丁を往復させるだけでどんどん切れますよ。その際、ゴボウが落ちるところに水を溜めておいて下さい。放っておくとすぐに黒く変色しますからね。

kikakunoabechan
質問者

お礼

固いときの最後に水で煮るんですよね。  早速やってみます。ありがとう御座いました。

  • moominx2
  • ベストアンサー率49% (200/401)
回答No.2

ごぼうを細く切る方法ですが、市販のピーラー(皮むき)を使うと簡単に細切りができます。あらかじめ縦に切り筋を入れて、あまり力をいれずに引くと、細く切れます。 また、最近ではきんぴらごぼう用のピーラーも見かけます。

kikakunoabechan
質問者

お礼

皮むきで切るとは考えつきませんでした。 いろいろ試してみます。ありがとうございました。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

きんぴらは、鍋の蓋をするとしなっと柔らかくなり、蓋をしないでそのまま炒めるように煮ていくと、ぱりぱりしたきんぴらが出来上がります。 細長く切るのは、ごぼうを適当な長さに切って、あとは縦に細く切ればよいと思います。 あとは、包丁で削るようにするとかですね。

kikakunoabechan
質問者

お礼

ありがとうございました。 鍋のふたをして作るのにはどうするのでしょうか。最後で良いんですよね。