• ベストアンサー

スイスとクロアチアの国名の由来について(若干長いです)

ある時、スイスの国別ドメインが“.ch”であるのに気付きました。不思議に思って調べてみると、スイス連邦はラテン語で“Confoederatio Helvetica”というそうで、その頭文字を取って“.ch”であるということが分かりました。加えて、“Confoederatio”は「連邦」を意味し、“Helvetica”は古代ローマの支配が及ぶ前から当地に住んでいたケルト系先住民族の部族名(ヘルウェティ人)に由来するということも分かりました。 “Helvetica”の由来について調べている時に思い出したのですが、クロアチア共和国はクロアチア語で“Republika Hrvatska”といいます。この“Hrvatska(フルバツカ)”がスイスの“Helvetica(ヘルウェティカ)”と音や綴りがどうも似ているなぁ…と思い、“Hrvatska”の由来について調べてみたんですが、よく分かりませんでした。 そこで質問なんですが、“Helvetica”と“Hrvatska”は共通の由来を持つのでしょうか?(つまり、“Hrvatska”もヘルウェティ人に因んでいるのでしょうか?)もし、全く関連が無い場合は、“Hrvatska”の由来についても教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asdc
  • ベストアンサー率20% (31/152)
回答No.1

地名情報辞典で調べてみましたら、 クロアチアの由来…「クロアチア(山の民の意)人」の名にちなむ とのこと。 とすれば、クロアチア=フルバツカ=山の民 ってことになるんでしょうかね?? 完全にイコールなのか全く不明ですが… また、その辞典によれば、 スイスの由来=酪農場の意 とありました。それにはヘルウェティカという語は見当たりませんでしたので、ヘルウェティカと酪農場の関連は不明です。 この辞典の情報が正しいかは分かりませんが、由来は色々な説があるものもあるし…と思って回答してみました。

fflyk63314
質問者

お礼

わざわざ辞典で調べてくださってありがとうございます。 とりあえず、「クロアチア」についてはスラブ語のgora「山」に因み「山の民」の意味ということで間違いなさそうですね。 英語表記と自国語表記に大きな違いがある国は、それぞれ意味も異なることが多いようなので「クロアチア=フルバツカ=山の民」となるかどうかは分かりませんね…。 例えばドイツの場合、英語の“Germany”は民族名の「ゲルマン」に由来し、独語の“Deutschland”については「Deutsch=民衆、大衆」となります。

その他の回答 (1)

noname#122289
noname#122289
回答No.2

Helvetiiという部族名のhelv-の部分はおそらくラテン語のhelvusという形容詞から来ていると思います。「薄茶」「明るい鹿毛」という意味ですから、ヘルウェティイー人はブロンド系の明るい髪色だったことを表しているのでしょう。 古代ローマ人が異民族を呼ぶのにその身体特徴をもとに名付けることはよくあることです。刺青をしているからピクティー人<pictus「絵が描かれた」のように。

fflyk63314
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私個人の話ですが、クロアチアの歴史について調べていくうちに、とりあえずの答えを見出すことができたので、一応報告も兼ねてここに書かせていただきます。 クロアチア人の出自については諸説あるそうなのですが、いずれにしてもバルカン半島より西側ということはなさそうです。 ウクライナ、ポーランド周辺に居住していた「ホルヴァート」「ホルヴァチ」と呼ばれていたコーカサス系の民族がバルカン半島に南下してスラブ化したのが現在のクロアチア人の祖先だ、という説(割と主流な説のようです)を採用すると、“Hrvatska(フルバツカ)”という名前は前述の「ホルヴァート」「ホルヴァチ」に由来するものと考えられます。 ヘルウェティ人がケルト系であることを考えると、“Helvetica”と“Hrvatska”は関係がなさそうですね。 ここで回答を締め切らせていただきます。回答してくださったお二方、ありがとうございました。