- 締切済み
ひどすぎるバイトをやめたいのですが、どうしたらいいのか…。
こんにちは。 いつもお世話になっています。 私は現在、個人経営の小さな居酒屋でアルバイトしています。 店長と従業員1人の2人で働くお店なのですが、あたしは週6~7日も入っています。(月2休くらいです) 最初の約束では、週3~4日とのことでした。 そして、水・土・日は絶対お休みしたいと言って、OKを貰って採用してもらったのですが、他の従業員の女の子が辞めてしまったのを理由に、週6日以上入らされています。 また、時間帯は17時~翌3時まで(10時間)なのですが、個人店だから深夜割り増しは無いとの事。 まとめますと、業務面では ・深夜割り増しが無いこと ・休憩もなし。 ・法定伝染病にかかっても休ませてもらえないこと 人間関係面では ・バックレてやめた女の子が、堂々とお客としてのみに来たところ、他のお客以上にサービスをしていること ・セクハラ(言葉・ボディータッチ)が多すぎること です。 ですのでやめたいのですが、現在あたしが月28日、あたしの友達が2・3日入ってくれてお店をまわしてるので、あたしがやめるなら急にって訳にはいきません。 けれど店長に「求人かけて。あたし週6日以上はきつい」といっても、「お金が無いから、お店の前に張り紙してる」って回答。 やめたいといっても、同じ理由で断られそうです。 通常アルバイトをやめる場合、何日前に言えば大丈夫でしょうか??
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cyunnpei
- ベストアンサー率35% (5/14)
相手がちゃんとしているのであれば、礼儀にのっとったやめかたをするべきですが、 この場合は、ふつうにお店が回るかどうかはほっといて、次の給料をもらった直後やめるべきです。友達も一緒に。ばっくれるのがこわいならせめて、理由も何も体がもたないからもう今日からいきませんって電話で一言いって切ればいいのです。 バイトなんですから。。。てか個人の店・会社にかかわらず、世の中もっとちゃんとしたいいバイトがあると思うんですけど。。。 あとお給料はちゃんともらえてるんですか??きまった日に。 時給制ですか?? 何時間働いたかちゃんと記録してもらってますか?? 心配です。経営者はあまりにも身勝手ですよ~
- 1katyan
- ベストアンサー率18% (147/800)
まず個人店だから割り増しはない。とか 休憩がないとか、休みが取れない。 そんなことはありません。とるのは権利で仕事しているなら経営者は与えなくてはならないものです。 そして最初の約束が違えば、即、約束は取り消す事も可能ですが言い難いですよね。近くに法律に詳しい方がいないなら、労働基準監督署やあなたの住んでいる政党に無料相談というものがありますので、そこで相談してください。 そして必ず働いた時間はメモしてくださいね
- osi_nari
- ベストアンサー率43% (193/441)
お店にとってはありがたい人なんでしょうが、 ありがたいならありがたいなりの扱いをすべきですよね。 労働者は自由に仕事を辞める権利があるが、急に辞めると仕事が回らなくなる場合には、引き止めても良い、ということが法律で定められています。 が。 そもそも労働基準法に違反している(1日10時間&月2休という時点ですでに違反してます)お店が、その部分だけ法律に助けてもらおうとうのは虫が良すぎます。 ですから、この際法律は置いておいて、「あなたが我慢できる期間」と「お店が最低限必要な期間」の間で納得できる期間を相談して決めるべきでしょう。 そこで「そんな短い期間では業務に支障が出るから、損害賠償分として最後の月の給料は引かせてもらう」とか言い出したら、それも違法行為ですから、「お店のことを考えて我慢してきたのにそういう事を言われるのなら、労働基準局に相談するしかなくなる」と言い返してやれば諦めるはずです。 しかし、まずは「辞めたい」と言ってからの話ですね。 店長さんは、あなたが思っているほど真剣に考えていないかもしれません。店長さんは毎日お店に出ている訳ですから、自分に出来ることは他人にも出来るだろうと思っているかも知れません。本当は、自分の店だから毎日頑張れるのであって、雇われているほうが「それが当然」とは思えないのは当たり前の事なんですが。 あなたが「求人かけて」ではなくて「辞めたい」と言って初めて、やっと真剣に待遇を改善したり、人を増やしたりすることを考えはじめる可能性もあります。
- SaySei
- ベストアンサー率32% (528/1642)
正社員だと1ヶ月以上前に言うものです。 それに倣うと、「来月いっぱいで辞めます」と言っておけば良いでしょう。 それでもやめさせてもらえない時や、聞き入れてもらえないときは、「労働基準法違反ということで、労働基準監督署に相談にいく。」といいましょう。人間関係は余計に悪くなるかもしれませんが…。 労働基準法では「1週間について40時間を超えて、労働させてはならない」「1週間の各日については、労働者に、休憩時間を除き1日について8時間を超えて、労働させてはならない。」とあります。(第32条) また、第37条には「午後10時から午前5時まで(厚生労働大臣が必要であると認める場合においては、その定める地域又は期間については午後11時から午前6時まで)の間において労働させた場合においては、その時間の労働については、通常の労働時間の賃金の計算額の2割5分以上の率で計算した割増賃金を支払わなければならない。」とあります。 法律という味方がいます。 頑張ってください。 >労働基準法 http://www.houko.com/00/01/S22/049.HTM >都道府県労働局所在地一覧 http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/chihou/
- wi06001
- ベストアンサー率52% (11/21)
まず労働時間の件で、労働基準法に照らし合わせると ・4週間に4回の休日を与えなければいけない ・一週間に44時間以上の労働をさせてはいけない というところに違反しています。 また、深夜割増賃金も『個人店だから』などという言い訳はまったく通用しません。 労働基準監督署に訴えて出れば過去2年さかのぼって、不払いの賃金は支払われます。 退職する場合は、事前に両者の間で契約期間等の規則に同意していない限り、14日前に申し出ていれば法律的にはOKです。 と、私もうろ覚えの知識なので、きちんと労働基準監督署に申し出るなりしたほうがいいと思います。 下記のURLにも、分かりやすく載っていますので、参考になさってください。 あまりいい職場ではなさそうなので、そのような場所で人生をすり減らすことはありませんよ。
- dandy-yuchin
- ベストアンサー率26% (453/1702)
契約期間の定めがなければ14日前の申し出が民法上の規定です。 ただし契約期間の定めがある場合、その限りではありません。 労働基準法に明らかに違反しているので労働基準監督署に相談に いってみてください。おそらく改善はされないので、それを 理由にさっさと退職すれば良いでしょう。 でも他の娘が貴女のことを気にせず辞めたのだから、貴女も 気にせず辞めれば済むのでは。 下記URLの労働基準法を読んで下さい。恐らく違反項目が ありすぎると思います。
- bonobonobooono
- ベストアンサー率31% (29/91)
私は一ヶ月前に言ってましたが、ほかの方のことはわからないです。 それにしても、ひどいところですね~ セクハラもあるようですし、早いとこやめた方がいいですよ!! 学生さんでしょうか? もしそうなら、「成績が落ちてきていて、親に辞めろといわれたので申し訳ないのですが辞めます」と言えば反対できる雇い主はいないのでは?と思います。 もし、それでも粘られたら親に協力してもらって電話をかけてもらいましょう★ 「いや、でもうちの経営がキツいので、おたくのお子さんには成績が落ちてでも手伝ってもらわないと困るんです」 とは言えないでしょうから。 親に出てきてもらえば、すぐにでも辞められると思います。 すぐでなくてもよければ、今月末で辞めますとか、11月いっぱいで辞めますとかハッキリ最後の日を指定すれば、いつまでもまだ変わりが見つかってないとかなんだかんだいってズルズル辞める日を引き伸ばされる危険もないかと思います。 すぐに辞めた場合、店長は次が見つかるまで大変かもしれませんが、セクハラ&ひどい勤務体制なのですから、自業自得かと。