• ベストアンサー

トランス型脂肪を摂らない方法

こんにちは トランス脂肪を摂りたくないのですが、 マーガリンやショートニングなどですか? 商品の原材料名でどういった表示に気をつけたら良いのですか? 植物油脂と書いてあるのも駄目ですか? よくわかりません教えて下さい お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yusura
  • ベストアンサー率50% (607/1207)
回答No.1

雪印乳業のトランス脂肪酸についての発表が、読んでわかりやすく、過不足なく知識が得られるサイトだと思います。 http://www.snowbrand.co.jp/report/documents/20050901.htm トランス脂肪酸は、 1 高温になった油で生成される 2 水素添加した油に生成される(現在問題になっているもの) 3 反芻動物(牛など)の脂肪で生成される ということで、 1 高温のもの、揚げ物を一切絶つ。極端には加熱調理をしたものも避けたほうがいいことになります。 ファーストフードのフライドポテトなんかもってのほか、和食である天丼も揚げ物なのでダメ。 2 今一番問題視されている、常温で液状の植物油脂を苔以上に加工したものです。この形状がトランス脂肪酸を一番多く含むようなので、 「マーガリン・ショートニング・ファットスプレッド」 を含むものを避けたほうがいいかも。 ただ、「トランス脂肪酸を含まないショートニング」とかも今は売られています。 3 反芻動物、一番多いのは牛ですね。他には羊、山羊です。この動物の肉や乳製品を摂らない。 牛乳とか、ゴーダチーズもだめ、ということになるかもしれません・・・。 もし一切摂らないようにしたいのなら、牛丼もアウトですね。 食品に表示されている「植物油」というのはたいていの場合、ヤシ油(パーム油かココナッツ油)だと思います。 たとえばジュースなんかにも入っていますけど、これは問題ないと思います。 それから、高温にしてもトランス脂肪酸を生成しやすい油と、しにくい油があります。 植物性油脂中のトランス脂肪酸-植物性油脂の摂取法  http://homepage2.nifty.com/smark/TrFA.htm ↑このへんなんかが詳しいサイトだと思うのですが、どの程度信じたらいいのかはわかりませんが・・・。 このページのリンク先には、植物油100g中のトランス脂肪酸含有量のグラフなんかもあるので、わかりやすいと思います。 あとはその他のサイトもよろしかったらご覧くださいませ。 トランス脂肪酸 市民のための環境学ガイド http://www.yasuienv.net/TransFat2005.htm トランス脂肪酸とは(PDF) http://www.fsc.go.jp/sonota/54kai-factsheets-trans.pdf とりあえず、そこまで気にして100パーセント牛肉や乳製品、揚げ物を絶つ必要もないと思います。 総摂取カロリー中、トランス脂肪酸からの摂取カロリーが1%を超えなければそれほど問題ないそうです。

関連するQ&A