- ベストアンサー
何でいけないのですか?
http://www.news24.jp/68370.html このニュースを見て思ったのですが、なぜ電車の床に座ってはいけないのでしょうか? 乗客の乗降の邪魔にならないように、停車時に開くドアの反対側に座る等の配慮をすれば別に構わないと思うのですが・・・ もちろん混雑時は問答無用でダメだと思います。
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いろいろな考え方がありますので、何が正しくて正しくないか別として、私の意見です。 こういった問題のときに、「迷惑じゃないから」とよく言われる方がいます。 でも私は「迷惑行為」の中に「不快に思う」と言う行為も含まれると思います。 また、迷惑行為(不快行為)かどうかは、行為を行っている人がどう思うかではなく、その行為を受けた(見た)側がどう思うか、がポイントだと思います。 ですから、その本人が「迷惑でない」と思っていても他人は「迷惑だ」と思っている場合があります。 でも他人が自分の行為をどう思っているかを知ることは非常に難しいと思います。 しかし今回の場合、皆さんの意見を見ていると否定的な意見ばかりです。ということは、今回の行為(電車内の床に座る)に関して言えば、世間一般の大多数の人が迷惑(不快)だ、と思っているわけです。 ちなみに今回のこの行為は、私も非常に不快に思います。
その他の回答 (19)
- aero2000
- ベストアンサー率53% (219/412)
この記事を読む限り、加害者は、自分が気に入らなかったから蹴ったということだと思います。 床に座ってはいけないということはないと思いますよ。 他の方がいろいろ書いてますが、それは個人の価値観であって、そういう決まりなどがある訳ではないと思います。床に座ることが好ましくはない行為という認識が一般的だと思いますが、そう考える人が多いというだけです。 質問者様がおっしゃるように、乗客の乗降の邪魔にならないように、停車時に開くドアの反対側に座る等の配慮をしており、客観的に見て誰も迷惑していないと判断される場合、車掌や駅員など鉄道会社の社員が注意をすることはないと思います。もっとも迷惑しているかどうかの線引きは難しいとは思います。 邪魔だということ意外に、見た目に不快感を与えるという理由でダメということにはならないような気がしますが。車内での化粧も迷惑行為としてやめましょうという啓発は行われているかもしれませんが、禁止にはなっていませんし。 危険だからという理屈はおもしろいですね。立っている方がよっぽど危険だと思います。 高速道路を走行中のバスや、飛行機なら着席しなければならないという規則があるようです。
- Mihono3326
- ベストアンサー率29% (29/98)
あくまで参考意見として。。。 香港では、電車内での床への座り込み行為は罰金付きで 禁止になっていたはずです。 理由は、スカートをはいた 女性が、下からの視線が気になる、ということだったと思います。 ちょっとケースが違うと思いますが。 個人的には、ご質問に書かれたような状況は、不快に感じますね。
- khngrncr
- ベストアンサー率30% (78/258)
マナー云々については既出のとおりです。 専門家ではありませんが、単純に「危険」だからです。 列車も勿論自動車と同じように急ブレーキをかけることはありえます。万一急ブレーキをかけられた場合、座席に座っていれば安全です。ロングシートの場合も隣の乗客にやや強く寄りかかるぐらいで済むであろうし、つり革や手すりを握っていれば体が振られるぐらいで済みます。 しかし、床に座っていた場合や何もつかまらずに立っていた場合は転んでしまうのは明らかです。 福知山線事故がありましたが、後に放送された番組で、列車内で急激なGがかかった場合に座席に座っていたりつり革などにつかまっていた乗客は、その体の動きとして、「足から」列車内の壁に移動して行った、というものがありました。対照的に、そうではない場合は「頭から」列車内の壁・窓に激突して行ったというデータがあるそうです。致命傷になりやすい、ということですね。 人間の体は子どもは勿論のこと、大人でも「頭部」は重いので、「頭から落ちる・ぶつかる」というのは想像に難くないと思います。 列車は自家用車のように挙動変化が読めません。 列車に乗る際は座席に座る・つり革などを持つよう心がけたいものです。同じレールの上に居る者同士としてです。
- Phoebastria
- ベストアンサー率21% (177/817)
価値観が自分と他人では違うからではないでしょうか? マナーや常識と言ったものの類いは非常に曖昧な境界で成り立っており、そこをはっきりと決める事は誰も出来ないと思います。 なので、例えば法律は「人を殺してはいけない」などというように、やってはいけない事を示すわけです。 しかし常識は境界が曖昧なので誰も明文化はしません。しかしそこには大体の人が思うやってはいけない事などの境界線が曖昧ながら存在するわけです。 この質問のケースを考えますと、貴方は「別に混んでなければ電車の床に座っても良い」と考えたわけですが、他の人は「常識として床は座る場所ではないので座ってはいけない」と考えているわけです。 ここで問題となるのは「停車時に開くドアの反対側に座る等の配慮」を考慮するかどうかですが、多分普通は、電車の床に座らなければいけない状況になった場合にそれについて検討するのではないかと思います。 従って、「電車の床は座る所ではない」という事を抜きにして考えても、常識的に「座る必要性に乏しいので誰も座らない」ということかな…? なんか考えがまとまってなくてすいません。乱文失礼しました。
- sss457180
- ベストアンサー率34% (398/1162)
その、地べた(さっきまで、うん○やガムなどを踏んで しまった靴があったかもしれない床なのに)につけたお尻を そのままで今度は座席に座るんですよね? 汚いと思わないのでしょうか?自分だけ良ければそれで 良いのですか?
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
理由は簡単。電車の床は座るために設けられている場所ではないからです(-_-)/~~~~
- ruuruuruur
- ベストアンサー率8% (34/419)
ドアは停車駅によって開く側が変わりますよね? 混雑時と言いますが、どれくらいが混雑でどれくらいが空いているか人によって解釈が異なりますよね? 列車内は公共の場所です、歩道などで座り込んでいるバカがいたらカッとなりますよね? ニュースの被害者は蹴られて気の毒ですが、怒られるのは当たり前です。
- llalpple
- ベストアンサー率17% (33/186)
マナー とは、 迷惑か否かでない。
お礼
ご回答ありがとうございます。 迷惑じゃなくてもダメだという事ですか。
ここで聞くより、あなたの親御さんに聞きなさい。
お礼
一人暮らしをしているから、なかなか聞けないのです。こんな事電話で聞くのも変だし・・・
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かにドアの開く側が変わる事もありますが、しょっちゅう変わるわけでもないですし、快速だと十数分ぐらい止まらない事もありますし・・・ 歩道に座っていても通行の邪魔にならなければ、そんなに気にならないです。(歩道だったら、たいがい邪魔になりますけどね。)