- ベストアンサー
ウィルコムで売買できる証券会社について
こんばんは、よろしくお願いいたします。 現在、株の売買を外出時は携帯電話を使用していますが、この度、携帯電話を、NTTドコモからウィルコム(WS007SH)に変更いたしました。 このため、ウィルコム(WS007SH)の端末でも、株の売買ができる証券会社をご存知の方は教えて下さい。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
W-ZERO3用の公式サイトのメニューから証券会社にアクセスすれば間違いないと思います。 参照URLを参考にアクセスして見て下さい。 私は京ポン(AH-K3001V)ですが、最近オリックス証券に口座を開いたばかりで、松井証券に資料請求中です。 手数料を考えれば、オリックスか松井が良いと思い、どちらも口座維持費はかからないので、とりあえず口座だけでも作ろうと思いまして。 いまはパソコンでの取引のみで大和を使ってますが、大和の出庫手数料が高いので、まだ株は大和に預けたままです。 その点、オリックスも松井も出庫手数料は無料ですので、とりあえず使ってみて不満があったら証券会社を乗り換えれば良いと思います。 今のところの不満はどちらも提携銀行からの無料入金がウィルコムに対応してないこと。 入金するときはパソコンを使うようになるから、ウィルコムだけで全ての作業ができない。 松井に問い合わせたら「今は出来ないけど前向きに検討したい」って回答で将来に期待したいです。 まだ実際に取引してはないですが、パソコン用のサイトはオリックスより大和の方が使い易い感じ。今のまま大和でハッスルレートを使うのも悪くないかと思ってしまいます。 でもオリックスに口座を作ってから京ポンで簡単に株価のチェックが出来るようになったので、それは重宝してます。 とりとめがないですが、ご参考になれば幸いです。
その他の回答 (6)
- unibon
- ベストアンサー率47% (160/340)
No.2 です。 楽天証券が、従来のウィルコム用の「モバイル」とは別に、W-ZERO3 用の「iSPEED」も新たに始めましたね(10月23日からの予定)。
- nijik
- ベストアンサー率5% (2/35)
すでに名前が出ている社のほか、ジェット証券や楽天証券でも使えます。 もっとも、使いやすさは、各社ごとに差があります。また、ウィルコムだけで取引するのか、パソコンと併用(状況によって使い分け)するのかによっても、使いやすさは微妙に異なります。 個人的にはジェット証券はお勧め(の1つ)です。
- 参考URL:
- http://www.jetsnet.co.jp/
- oudosieru
- ベストアンサー率29% (118/401)
マネックス証券、松井証券でも利用できるようです。
- count0
- ベストアンサー率54% (73/133)
MOBILE E*TRADEとしては使えないようですが、先程書いたようにバックアップサイトは普通に使えますよ。 普通のサイトからもできると思いますが、データ量がむやみに多いので。 バックアップサイトは取引できる取扱商品が少ないですけど。
- unibon
- ベストアンサー率47% (160/340)
内藤証券が、W-ZERO3 に特化したツールを提供しているようです。
- count0
- ベストアンサー率54% (73/133)
SBIイートレード証券は可能です。 バックアップサイトを使うと軽くて便利です。 W-ZERO3(WS003SH)で使っています。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 SBIのHPを見たら 「CLUB AIR-EDGE for AIR-EDGE PHONEにて提供しております。W-ZERO3シリーズ等、CLUB AIR-EDGE閲覧非対応端末には対応しておりません。」 と書いてありましたが、大丈夫でしょうか?