- 締切済み
携帯電話?PHS電話?
今現在、ドコモの携帯・モペラを使用しています・・今、気になるのがウィルコムのWS007SHとデーター端末なのですが・・・携帯電話とPHS電話の違いが解かりません。電波の差ですか?料金の差なのでしょうか?どなたか教えてください。お願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Palikari
- ベストアンサー率42% (61/142)
使う周波数,方式いろいろ違いますが、どちらも移動体通信機です。 しかしながら、 PHSがコードレス電話機の子機 携帯電話が車載電話機 の様に、そのルーツを異にして呼び名を変えています。 実際使って見ると 携帯電話: 1つの基地局がカバーするエリアが広く、高速移動中も安定して繋がる。 各種携帯向けサービスが受けられる (imode, ezweb, vodafoneだけにサービスが提供されることが多々あり)。 通信速度が速い(au win等)。 電波の反射が多い様な場所でも安定して通話できる(au)。 PHS: 音が良い(音声の符号化方式にADPCMを使えているため)。 連続待ちうけ時間が長い。 の違いを感じます。 なお、この質問は次のカテゴリの方が出された方が良いですよ。 コンピューター [家庭向け] > 電話 > 携帯電話&PHS機種
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
電波の差です。 強いのが携帯電話、弱いのがPHSです。 PHSは電波が弱いのでアンテナがたくさん必要です。 業務用の携帯はPHSが多いです。駅員さんや病院の看護師さんが使っていますね。
- seaman-2000
- ベストアンサー率33% (16/48)
一番の違いは電波の強さの違いです。 PHSの場合アンテナからの出力が弱い為、受信感度が弱くなります。 そのため医療機関では使用可の場所もあります。 その弱点を補う為アンテナの設置本数を多くして利用可能区域を広げています。(1本のアンテナでカバーできる区域が小さい) ということなので電波の状態の悪い場所,ビル内等では受診できない場所もあります。 よく使用する場所で受信感度のチェックを事前にされた方が良いかもしれません。ウィルコムショップで受信感度測定用の端末を貸してもらえるところもあるようですので相談されたらいいと思います。
お礼
買い替えの参考にさせて頂きます。 ご丁寧に有難うございました(^^)。