抗鬱剤SSRI/SNRIに対する脳の反作用はありますか?
カテゴリ違いかも知れませんが、「医学・薬学」というカテゴリがないのでこちらで質問
させていただきます。
抗鬱剤SSRI/SNRIは、神経伝達物質セロトニン、ノルアドレナリンの再取り込み
を阻害します。
シナプス前ニューロンのトランスポーターによる再取り込みを阻害する事で、ニューロン
間のセロトニン・ノルアドレナリン濃度を相対的にあげ、シナプス後ニューロンのセロト
ニン受容体、ノルアドレナリン受容体が各神経伝達物質を受け取りやすい状況を作り出し
ます。
うつ病の方は、このセロトニン・ノルアドレナリンが不足しているため、脳の神経活動が
滞りその活性範囲が小さくなっています。SSRI/SNRIはこれを改善します。
このSSRI/SNRIを摂取した時の、脳の反作用(薬剤の効果を弱める)について質
問です。
いずれについても実証例があるならご紹介願います。
1)SSRI/SNRIを摂取した脳は、セロトニン・ノルアドレナリンの分泌を低下させ、
セロトニン・ノルアドレナリンの濃度をSSRI/SNRI摂取前の状態に維持しよう
とする作用があるそうですが、事実ですか?
2)SSRI/SNRIを摂取した脳は、シナプス後ニューロンにあるセロトニン受容体、
ノルアドレナリン受容体数を減少させ、シナプス後ニューロンのセロトニン、ノルアド
レナリンへの感度を低下させる作用があるそうですが、それは事実ですか?
3)SSRI/SNRIを摂取した脳は、シナプス前ニューロンにある再取り込みトランス
ポーターの数を増殖させ再取り込みを促進させる事で、セロトニン・ノルアドレナリン
の濃度をSSRI/SNRI摂取前の状態に維持しようとする作用がそうですが、事実
ですか?
※「『うつ』を改善する最良の方法」(生田哲/著 PHP新書)には記述されています
ので、それ以外の実証例をお願いします。
お礼
ご回答&リンクを有難う御座いました。 リンク先の「ウォーキング自体の効果」、というのは視野に入れていませんでした。(脳みその方にばっかり思考が行っていたので) 肺がもっと元気になればいいな~と思います。 ご回答のお時間が早朝ですね。早起きを実践されていそうですね。