- ベストアンサー
カノポス壺の数について
古代エジプトでミイラを作る際にカノポス壺は4つだと聞いていたのですが、先日「ハムナプトラ」という映画をみたところ、5つありました。 記憶では4つのはずなのに、5つあるのが不思議です。 本当はどちらが正しいのでしょうか。 私は素人で専門的なことは良く解りませんが、趣味の範囲内で古代エジプトに興味を持っています。 どなたか、詳しい方に教えて頂きたいです。お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
カノポス壷は本来死者の復活に必要な4つの臓器を、ホルス神の4人の息子達とその守護女神に守ってもらうための容器です。 この風習は紀元前1500年頃からあるので、紀元前1290年を設定しているハムナプトラでは、当然カノポス壷は4つでなければならないのです。 ですから、5つのカノポス壷は映画の設定でしょう。余分な5つ目の壷は獅子の頭のデザインのものですが、エジプトにおける獅子神はセクメトで、破壊や死を司る死神の性格を持っていました。アナクスナムンは王妃とはいえ王を殺害した犯罪者なので、簡単には再生できないように、通常とは異なる方法でミイラ化された、と考えてはいかがでしょうか。 No.3の方が仰るように、私もハリウッド映画に考証を求めるべきではないと思いますが、どうせなら楽しまなければ損ですからね。
その他の回答 (3)
- alchera
- ベストアンサー率45% (209/457)
そうですねー、わたしも詳しいわけではありませんが、カノポス壷は4つ一組でしか読んだことがない気がしますね。 4つそれぞれに、キャラクター(といっては軽いか?守護神というべきか)と身体の保存部位が決まっていたはずですし。そういうものが時によって4つになったり5つになったりするとは考えにくい。 とりあえず、参考URLを。少々弱いですが、吉村作治教授が「4つのカノポス壷」という言い方をしています。 「カノポス壷」で検索すると、とても良いサイトがひっかかって来ますが、個人のページのようなので、貼るのは避けます。検索してみてください。すぐ見つかります。 ……それからですねー、ハリウッド映画に考証を求めない方がいいですよ(^_^;)。そりゃもー絶対に。「ラスト・サムライ」「SAYURI」などをご覧になっておられれば納得していただけるかと思いますが。考証とはちょっと違いますが、「ナショナル・トレジャー」なんてヒドかったなあ。見ながら呆れ果てた記憶があります。 まあ、ハリウッド製に限ったことではないですが、映画はやはり絵にならない場合は大なり小なり変更は加えます。特に外国を舞台にした作品を作る場合、とにかくイメージ先行ですから。特に「ハムナプトラ」なんて、派手にしてナンボ、という作品でしょうから、数が多けりゃ多いほど派手で良い!と制作サイドが思ったんじゃないでしょうか?正確さに重きを置いているとは全く思えません。 そんなことを言いつつ、わたしは「トロイ」の青い衣装のイメージがあまりにも鮮烈で、古代ギリシアの衣装のスタンダードがよくわからなくなっています(^_^;)。映像で見たものは特に意識しないでも残ってしまいますから、とてもキケンですねー。騙されないようにしなければ。しかしそればっかりを気にしつつ映画を見てもしょうがないし。難しいところです。 ……でもまあ、映画の幻惑にはご注意を。
お礼
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 そうですよね。映画の世界は虚構だとおもいつつも、どうしてもイメージが「それ」で焼きついてしまいますよね。 「トロイ」はまだ見たことがありませんが、コメントを頂いてちょっと興味が湧きました。今度、楽しみながらみてみようと思います。 ありがとうございました!
- karymakaryma
- ベストアンサー率32% (40/123)
カノポス壺の数は4つです。 取り出した内臓はヤシ油と香料で洗われます。 その後、人の頭の壺に肝臓を、ヒヒの頭の壺に肺、ハヤブサ頭の壺に腸を、ヤマイヌの頭の壺に胃を入れて、それを専用の厨子の中に入れて安置します。 心臓も一度取り出しますが、心は心臓にあると考えられていたので再び元の位置に戻されました。 ハムナプトラって突っ込みどころが満載なんですよね。 自分の内臓を捜しているという事は既に死んでなきゃならないのに、生きたまま虫に食われてるとか(笑) まぁ娯楽映画なので、細かい(?)事は気にしない方向で。
お礼
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 ご回答頂いて、謎が解けました。 映画は細かいところは気にしないほうがよさそうですね。 娯楽と思いつつも、古代エジプトが好きなのでつい真剣になってしまうのでした。 ご回答ありがとうございます!
- ikuchan
- ベストアンサー率13% (11/83)
通常は4つだと思います。ミイラを作る際に取り出された臓器はそれぞれ布でくるまれて4組の小さな包みに分けられると本で見ましたし。趣味で古代エジプトについての本を読んでいる程度なのではっきりとは断言できませんが、参考までに・・・
お礼
お礼が遅くなってしまいました。申し訳ありません。 やはり4つで正解なのですね。 もやもやしていましたが、ようやくすっきりしました。 ありがとうございます。
お礼
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 やはり4つで正解なのですね。紀元前1500年頃からの風習と始めて知り、驚きました。 実は、5つというのは例外の設定で、しかも映画の中では発見時にすでに壊れていたため、復活は絶対にできないという暗示みたいなものなのかな、と思っていました。頂いたご回答と似た考えだったもので、とても嬉しくなりました。 ありがとうございました!