- ベストアンサー
死亡年齢
人が亡くなったときの話ですが、 故人の年齢を聞いた人は「まだお若いのに・・・」 という感じでお悔やみをいうことが多いと思います。 ここで言う「お若い」の上限って何歳くらいなんでしょ? (そもそも上限自体が存在しない表現なのかもしれませんが) 71歳の父が亡くなった時も「お若いのに・・・」 と言ってくれる人が多かったのですが、 正直、自分的には「お若い」という風に言われたことについて なんだか違和感を覚えました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本の平均寿命を上回っているかいないかではないかと。 71歳なら私も「まだまだ早い」と思いますが、「お若い」というのはたしかに…ん?って思うかなぁ。 私的な感覚では80過ぎたら「大往生」って感じですかね。 70代は「まだ早い」けど、お若くもないと思います。 60代以下は間違いなくお若いと思いますね。
その他の回答 (4)
- e-toshi54
- ベストアンサー率22% (728/3265)
男子、60歳。 小生が21歳の時、父を亡くしました。55歳でした。 その頃、その話をする度に、”お若いのに”と言われ、とても実感は湧きませんでしたし、家族を亡くした場合の世辞ぐらいにしか捉えていませんでした。 今、この歳にして思うのは、矢張り”若かったのに”と慨嘆します。 個人的には、”年金を払った分くらいは貰ってから・・・”と、不埒なことを考えています。(汗)
- teinen
- ベストアンサー率38% (824/2140)
うちの父も満71歳で亡くなりました。その時も「まだお若いのに・・・」と言われる方が多くおられました。 父は大工だったのですが,父にしてみれば,仕事ができなくなり,世の中に充分役に立ったので無念はなかったのでしょう。私ども家族もが,平均寿命よりも早く亡くなってしまった,掛けた年金保険料の総額を受給という形で取り戻すまでに亡くなってしまったということのみならず,お悔やみをおっしゃる方々は,「私はもっともっと生きるぞ!」という気があるのだと思いました。ですから,「まだお若いのに・・・」と慰めていただいたのだと思っています。 父は,顕彰されるほどの功労があったわけではないのですが,この世に生まれ,他人に多大な迷惑を掛けた訳でもなく(そう思っているだけで,迷惑を掛けられたと思っている人がいるかも?),私どもを育て,世の中のほんのわずかな手助けをしたと思っていますので,満71歳で他界したことを本人も家族も悔いていません。 ただ,お悔やみの言葉として,平均年齢を超えずに亡くなられた方に対して,「まだお若いのに・・・」と言うのは社交辞令なのだと思っています。
お礼
回答ありがとうございます。 実はその「社交辞令」というものに私はちょっと 納得がいっていないのです。 私の父は長いこと病院での闘病生活のち生涯を終え、最期は体も弱り、 決して元気だったとはいえない状態でした。そんな父が亡くなった とき、父が元気だった頃の姿を知っている人から「お若いのに」って 言われるのは上手く飲み込めたのですが、父に会ったこともないよう な人から「お若いのに」って言われたことがどうにも自分の中で上手 く飲み込めないような気分になったのです。 私の精神状態や、相手の言い方などのせいかもしれませんが、 「なぜこの人はよく知りもせずに心にもないことを言ってるんだ ろう?」と思いました。 お悔やみを述べてくれた相手に対して失礼なのは承知してますが、 でもこういう風に私が感じたのも事実です。 それからというもの、私の中での勝手な結論ですが、 故人のことを直接知らない場合、故人について何かを述べるのは 適切ではなく、身内を亡くした遺族の悲しみに対して「お気の毒」 とか「残念」とかの気持ちを表現するのが適切なんだろうなと思って ます。 なんかとりとめのない話ですみません。
- til
- ベストアンサー率15% (7/45)
(私は病院で働いてて亡くなられる患者様達をみてですが)私の感覚では70代前半だとまだわかいのに・・って感じです。 80代になると年やしね~って感じです。(80代でも若い!!と思う人はもちろんいらっしゃいますが) でも、自分はまだ20代のくせに70代の人をみてまだ若いのに・・っていうのも変な話ですよね・・・ 根拠は??って聞かれると根拠はないんですがあくまで感覚では・・です。
お礼
回答ありがとうございます。 70代でも元気な人っていっぱいいますよね。 「元気=若い」ってイメージで故人について「お若い」っていうのであれば しっくりくるというか、納得がいくような気がします。
- SGL
- ベストアンサー率31% (82/264)
「お若い」という人によって、「若い」年齢は変わるでしょうね。 1.平均年齢を下回っていれば「お若い」 2.年齢が近く、かつ「自分はまだ生きる」と思っていれば「お若い」 3.その人の身近にいる(orいた)長寿の人の年齢を下回っていれば「お若い」 というあたりでしょうか。何にしても、その人から見ればその年齢は「お若い」ということであって、 世間一般が「お若い」と思っているわけではないのですから、あんまり気にする事もないでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 60代でも頑張って仕事をしている人もたくさん知っているので 確かに60代位までは若いって言うのが当てはまるような気がします。 70代でも政治家の人とか見ると若いな~って気がしますけど、 ああいう人たちは若作りしてるんですかね? 政治家ってエネルギッシュな人が多いので、 そのせいで若く見えるんだろうな~なんて勝手に思ってます。