- ベストアンサー
契約人と受取人
契約者と受取人について教えて下さい。 被保険者が妻(夫とは違う会社に勤務)で 契約者と受取人が夫の会社の社長 という保険の契約書にサインをしてくれと 夫の会社から妻へ渡されました (確か団体保険特約を付ける、とも記載されていました。) 受取人は夫ではなく 一旦は会社の社長が受け取って それを夫に渡す、という説明だったらしいのですが、 こういうケースはよくあるのでしょうか? なぜ受取人は夫ではないのでしょう? 贈与税のからみでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
人事と総務担当です 「何のために?」...とお聞き下さい 「社員の妻」が死ねば会社が儲かる...初耳です 役員や重要な仕事に携わっている社員については保険を掛け、受取人を会社にする事は有ります その人が居なくなれば会社に損害が発生する事が考えられる場合などです 社運を賭けた新製品の研究者などの場合ですね その場合には遺族にその保険金は渡す必要は有りません >なぜ受取人は夫ではないのでしょう? そんな事よりなぜ「被保険者が妻?」 あやしい話ですね 明確な説明を求められるべきです
その他の回答 (4)
- monchymonchy
- ベストアンサー率33% (34/103)
#4ですが、追加です。 夫の会社は、給与面や残業代の支払い、説明等きっちりしてくれる会社なのでそういう面は信用しています。給与は安いですけどね・・・(^^)万が一会社が、ちゃんとくれなくてもうちは支払わないので、実害はないかと思ってるのですが、信用できない会社なら契約しないほうがよいかもしれません。トラブルのもとです。
お礼
回答ありがとうございます 夫にももちろん、会社は保険を掛けているのですが それとは別に私が被保険者のものにも加入するという話なのです。 万が一私に何かがあっても 保険金が夫や私に支払われない可能性があるなら 入る義務も意味もないですし 気味も悪いので、皆様の意見を参考にして 加入は断ろうかと思っています。 (保険には自分で加入しているものがありますし) その前に一度保険会社の担当の方に 聞いてみようかな?と思います。 その担当者と会社の社長が友達だったりしたら イヤなんですが・・・。
- monchymonchy
- ベストアンサー率33% (34/103)
09090909さんのところとは少し違いますが、 夫の会社で、 被保険者 夫 契約者受取人 会社 (支払いはもちろん会社、会社として契約するとときは代表者の氏名が入っていなくてはいけないだけで、社長がもらうのとは違うと思いますが・・・) という契約をしてくれと契約しました。 そのときの説明では、 (1)もし夫に何かあった場合、会社から福利厚生とて?500万遺族(私)に支払う。 (2)そのかわり、何ごともなく満期になった場合は会社が受け取る。うちは払わないので当然です。 (1)はうちにとっておいしい、 (↑このへんが経理の人が経費削減になりますから!って怒り出した理由かと思いますが・・・) (2)は会社にとって金利分(税策はどうかな?)がおいしい。 ということで了承しましたが、まずかったのかな・・・(^^)。ただそこで働いていない妻で契約してくれというのは気持ち悪いですね。せめて夫にしてくれればよいのにね。
- RYO-03
- ベストアンサー率10% (40/364)
質問者さんにもしものことがあったら、旦那さんの会社の社長に保険金が下りるんですよね。 ということは、赤の他人が受取人・・・ その保険金は旦那さんに渡す義務も発生しないでしょうしおかしな話ですね。 >贈与税のからみでしょうか? いったん他人を通せば贈与税が発生する事はありますね。ですから逆に不要になると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます 社長が受け取った保険金を 夫が受け取れるという約束の 書面も何も、説明すらなかったのです。 たいした金額の保険ではないのですが・・・。 給与もいつも曖昧な説明なので そういう体質の会社なのかと不信感です。 贈与税の点でメリットがないなら なおさら受け取り人が社長である必要がないわけですよね? それとも受け取った保険金を 違った名目で夫の給料とあわせる、という ワザでも使うんでしょうか?
- rav4_hiro
- ベストアンサー率21% (503/2297)
その会社にとって有利な契約をしてるだけです。胡散臭い事例ですね。 >一旦は会社の社長が受け取ってそれを夫に渡す 口約束ですか・・・・おかしいなぁ。
お礼
さっそくのご回答ありがとうございます 同族経営の会社なので (夫は血縁ではありません) この契約はなんだか気持ちが悪かったのです。 疑問点を会社に問い合わせたところ とてもイヤな態度に出られたので やはりちょっとおかしい契約なのでしょうか。 まだサインしていないので 断ろうかとも思っています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 妻に保険を掛けるということは 一般的にはないことなのですね。 なぜわざわざ妻である私に保険を掛けるのかが そもそも疑問というか 気持ちが悪かったのです。 給料の安いかわりに良心的な気持ちで社長が掛けてくれるのであれば とも若干思ったのですが 経理に説明を聞こうとしたところ 頭ごなしに 「言いがかりをつけるなら入らなくて結構です。経費節減になりますから!」 と怒鳴られたのです。 そもそも経理が「入らなくていい」なんて 決める権限はないと思うのですが 同族経営って・・・とつい思ってしまいます。