• ベストアンサー

自転と自転軸の関係について

先日自分のブログにて自転と自転軸の関係について書いてみたところ、ある人に「それは違います。」と、間違いを指摘されました。 私が書いたのは、以下の文のようなことなんですが…。 「1日何時間になるかは、惑星の自転によって決まる。  地球は24時間で1回転。  それは何で決まったかと言ったら、自転軸の傾きによるもの。  地球の自転軸の傾きは23.44度だから、  大体1日24時間というふうに決まってしまった。」 大体このようなことを書いたところ、 >>地球の自転軸の傾きは23.44度だから、 >>大体1日24時間というふうに決まってしまった。 >わけではありません。1日が24時間なのは、 >地球自体が約24時間で1回転するからです。 >地軸の傾きとは無関係です。 と、指摘のコメントを頂きました。 でも私はこのコメントに「?」でした…。そこでお返事を書きました。 >でもね、地球が24時間で1回転できるのは >やっぱり地軸が関係してませんか? >例えば水星なんかは地軸の傾きゼロです。 >だから水星が自転で1回転するのには59日もかかってしまいます。 >なので地球でいう59日が水星にとっては1日なわけなんですけど、 >地軸が関係ないのならば水星も1日24時間じゃないとおかしくないですか? それっきりお返事は頂けず、結局私は間違っていたのかどうかが判断できません。 私は宇宙が好きで、一応それなりに勉強したつもりでしたが、勘違いして憶えてしまっていたのかな…と不安になってきました。 どなたか詳しい方おられましたら、正解を教えて下さい。 よろしくお願いします。長くなってしまってすみません…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ichitsubo
  • ベストアンサー率35% (479/1351)
回答No.1

専門的には無関係とは言えません。 しかしあなたの考え方は大間違いです。 現在の地軸の傾きのままであっても回転だけが速くなれば1日は短くなりますし、回転だけが遅くなれば1日が長くなります。

noname#22353
質問者

お礼

どうやら大間違いだったみたいですね(失笑)。 迅速な回答、ありがとうございました。助かりました。 どうも勘違いして憶えてしまっていたようです。 そんな程度なのにブログに書いちゃダメですよね。 関連記事は削除して、コメントくれた方にお詫びをしておきますね。 お騒がせしました。

その他の回答 (1)

noname#46899
noname#46899
回答No.2

専門家ではないので、あなたのおっしゃることが一概に間違いとは言えませんが、地軸の傾きが自転に影響しているというのは、私にとってははじめて聞く話です。 例えば、下記のHPに惑星ごとのデータがありますが、 http://www.oyakonews.com/oyanews/homep/creating/web_table3.html これを見ても、地軸の傾きと自転速度との間に相関関係があるとは思えません。 水星が地球より自転が遅いのは、太陽に近いための潮汐力の影響ではないかと思っていました。金星の自転速度については、他の天体と衝突した影響ではないかと言われているようです。 地軸が傾いていることによって、どのような力が働いて自転速度に影響しているのか、解説願えませんでしょうか。

noname#22353
質問者

お礼

私も専門家じゃないのに、あいまいな知識でこんな記事書いてしまって反省です…。 昔の知識に頼るのではなく、新たに勉強しなおすことの大切さがわかりました。(どうも、自転軸の傾きの23.44度に近い24時間は関係があるんだと勘違いして憶えてしまっていたようです…。) あまり人が見てないブログだから良かったです。 でも、見てしまった人には誤解を与えてしまったので、記事削除後にお詫びをいれておこうと思います。 迅速で丁寧な回答、本当にありがとうございました。助かりました。

関連するQ&A