- 締切済み
上手く訳せません。
ある米国企業の業務内容について訳しているのですが、以下の部分が上手く訳せず、苦戦しております。 「Not to help out, of course, but instead to ask questions and learn first-hand about your potential new home.」 最初の「Not to help out」と「but instead to」、「first-hand」の良い訳し方を教えて下さい。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
(1)「Not to help out」と「but instead to」 この文は、Not A but B 「AでなくB」の構文に、insted「代わりに」というのがついて、 Not A but (insted) B 「AでないかわりにB」となっているのだと思います。 そして、業務として、Not (しないととうこと)を掲げるのは変ですので、当然のことながら、何かするのですよという気持ちが、of cause にこめられているのだと思います。 修辞的表現技法で、本質的な業務内容の伝達ではありません。ですが、企業としてはこのレトリックで強調しようとしているのですから、日本語でもその意を表現したほうがいいでしょう。 「・・・をお手伝いさせていたたきます。といいますよりも、むしろそういったことをお尋ねして、学ばせていただきたいと考えております」 つまり、否定されているのは、手伝うことその行為というよりも、「あなたが困っているから私たちが手伝ってあげる」という高慢な気持ちを否定しているのではないかと思います。日本語で言うと【謙遜】の気持ちを表現したいのでしょう。 (2)「first-hand」文字どうり「はじめの一手」→「手がかり」、「はじめの一歩」など・・・。
- Mister0413
- ベストアンサー率46% (65/139)
help outは「助ける、救い出す、(費用を)補う、援助する、救出する、手助けをする、手伝う、助けて~を完成させる、役に立つ、一役買う、助太刀する」の意味があります。 first-handは「じかに、直接に、直買品」の意味です。 「Not to help out」と「but instead to」は「Not~but」の関連付けで考えるといいでしょう。 またleranには「~を知る、分かる、悟る、確認{かくにん}する、突き止める」という意味もあります。 よって私の訳は以下のようになります。 「もちろん助けようとしているわけではなくて、幾つか質問させていただいてあなた(ここでは顧客のことでしょう)の家が新しく生まれ変わる可能性を直接突き止めようとしているのです」 他にもっと良い訳し方があるかもしれませんが、少なくともNo.1のインフォシークの翻訳よりはましだろうと思っています。 http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=help&type_in=ej&cnt_stp=150&cnt_hit=2624&word_in2=%82%A9%82%AB%82%AD%82%AF%82%B1&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=first&type_in=ej&cnt_stp=450&cnt_hit=4556&word_in2=%82%A9%82%AB%82%AD%82%AF%82%B1&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=learn&word_in2=%82%A0%82%A2%82%A4%82%A6%82%A8&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je
お礼
ありがとうございました。
- yukitan-kitty
- ベストアンサー率0% (0/0)
インフォシークの翻訳によると 「もちろん、手伝わなくて、その代わりに質問をして、直接にあなたの潜在的新しい家について学びます。」だそうです。
お礼
ありがとうございました。大変参考になりました。