- ベストアンサー
「はまぐり」 の飼育方法
先日、砂浜に行って「はまぐり」の稚貝を50匹ほど採ってきました。 貝殻の長さが1cmくらいですから、1歳くらいだと思います。 現在は、一緒に取ってきた砂と海水を洗面器に入れ、エアーポンプで空気を送っていますが、この稚貝を育てることはできますか? 海水は熱帯魚店で海水の素を購入して交換すればよいと思いますが、エサは何をあげればよいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です。 ちなみにネット検索かけてみると,餌は, Caetocerosという大型珪藻類を使ってるそうです。 すぐ入手するのは困難ですから,とりあえずの餌は コケムシにもミジンコにもシジミにも使えるドライ イーストが容易でしょう。 桑名の職人さん http://kanko.city.kuwana.mie.jp/kuwanabito/hamaguri/index.html 水槽の作り方(アサリとの共飼育) http://hobbyist.hp.infoseek.co.jp/sea/start.html 銚子水産事業改良普及課で,チョウセンハマグリを 培養しているそうです。 http://moon.endless.ne.jp/users/gyogyosi/choushi/maiwai/maiwai15.pdf ここに質問しては? http://bigai.world.coocan.jp/wwwboard2/index.html 以上,頑張ってみてください。
その他の回答 (2)
- Ligandable
- ベストアンサー率63% (371/584)
難しいことは難しいのですが,チャレンジこそ 新分野開拓。ミズクラゲも2cmとか,それ以上とか だんだん大きく育てられるようになってきています。 水槽あたりの個体数を減らし,ある意味完全食の ドライイースト(酵母菌)を海水に溶かして与えて みていかがでしょうか?給餌の時は濾過器はとめる かバイパスしてください(もってかれる)。 イーストなので,過剰でなければ強く腐敗するこ ともないでしょう。 健闘を祈ります。 汽水シジミの方が楽かも・・・
無理だと思います。 蛤の食料はプランクトンや海水意中の有機物ですし、 水質の悪化には大変弱いですから生き物ですから。 飼育には、大量の海砂と、大量の新鮮な海水、強力な濾過装置が必要です。 海水の元では養分がありませんし、洗面器程度の容量ではあっと言う間に水質が悪化してしまいます。 もって1週間程度ではないでしょうか? 元の場所に離すか、味噌汁にでもして食べてしまう事ですね。