- ベストアンサー
面接で親の職業を聞く質問
鉄道関連の企業の3次面接で、 (課長クラス) 親は何をしているのか? 家族構成は? という質問を受けました。 私は正直に答えてしまいましたが、 あとあと、どうしてそうなことを聞く必要があるのか? 親は選考に関係ないのではないかという疑問をもちました。また正直に言ってしまったのを、後悔しています。 こういう質問には、 答えられませんというふうにいってもよかったのでしょうか? 面接では正直に答えることを心がけていたので、 とっさに判断できませんでした。 今後の参考にしたいと思うので、 アドバイスをください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
人事担当です 職安の指導で聞いてはいけない項目に「親の職業」が入っています 高校生や学生なら 「申し訳ありません、学校からの指導で親の職業については返答をしないようにと指導されています」 これで構いません 最近は差別防止でタブーが多いです ○戸籍謄本(抄本)の提出 ○家族の職業、家族の家柄、家族の健康 ○家族の地位、学歴、収入 ○家族の資産 ○住居状況(部屋数、間取りなど) ○宗 教 ○支持政党 ○生活信条 ○尊敬する人物 ○思 想 ○本籍、生まれ育った場所 ○生活環境に関する作文 (生い立ち、私の家族、父・母を語るなど) 全て聞いてはいけないことになっています http://www.rousei.com/news/img/200502.pdf#search=%22%E9%9D%A2%E6%8E%A5%E3%80%80%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%BC%22 「答えられません」はまずいでしょう 「答えても構わないのだが許されていない」が当たり障りのない答え方の基本です
その他の回答 (3)
- tak-a
- ベストアンサー率19% (84/433)
私も聞かれましたよ。 今の履歴書は家族の名前を書く欄が無いため、昔の名残だとハローワークでは言っていました。 個人情報的なことは本当は面接で聞いて行けない事ですけど・・。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど、昔の名残ですか! 参考になります。
- yujirunner
- ベストアンサー率38% (131/340)
春に就職活動をしていた者です。 ♯2さんがおっしゃる事も分かります・・差別につながりかねませんから。ですが、私は♯1さんと同じように、たぶん話題づくりとその話題についていかに説明できるかを問うたのだと思います。 ちなみに、親との関係を聞く質問は割とあるそうです。家族関係が1番密接ですから・・質問者さんが受けられた企業の担当者は、少しいきすぎただけではないでしょうか。勘ぐる必要はないと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせてもらいます。
- smthy
- ベストアンサー率21% (30/139)
面接で私も聞かれた経験があります。 私も正直に答えましたが、特にそれで落ちた事はありません。 おそらく、話のネタや内容はどうでも良くて、言葉遣いや話をどれくらい膨らませられるかといった「話力」を見られているんだと思います。 中には、「跡継ぐの?会社はそれまでしかいない?」などと聞かれた事もありますが、大抵は「そうか」で終わりました。 それに、「今日の朝食は何だった?昼食は何の予定?」といった質問にもであったので、内容はどうでも良かったりするものもあるんだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 よくある質問なんですね。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。