- ベストアンサー
今後の方向どうすれば・・
約7年間勤めた仕事を辞め、今までやりたかった看護師の道へ行こうと、退職願を出しました。情けないことに、実際動き始めた途端、不安になりやる気を失っています。試験は早いところで11/4で願書はもう来月から受付が始まります。こんな気持ちで看護学校に入学できるとは思えないのです。周りの反対を押し切ってまで決断したのに、こんなに優柔不断で家族や職場に対し、申し訳ない気持ちでいっぱいです。このまま試験を受けるべきか、それともとどまって考えた方がいいのか、もう29歳で結婚も考えたい思いがあるのも事実です。どうか厳しいご意見でも、ぜひ聞かせてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結婚したい、出産もしたい、とおもっているのであれば、その年齢からの再出発は難しいかもしれません。 私自身、29歳で看護学校に入学しました。 私はバツイチで子供もいるため、もう人生経験の半分以上終わってる、って感じですが、 25歳で入学した友達は、周りがどんどん結婚していって、妊娠していって、置いてかれたような気がする、と言っています。 卒業時には28歳、その後3年は働かないと技術が身に付かないため、そうなると31歳。 その間に結婚するとしても、出産できるのは32歳。 質問者様の場合だと、私と同じ32歳での卒業、その後3年働くと35歳。 本気で看護師として働きたいのであれば、出産は36歳以降、ということになります。 それでもいい!と思うのならいいですが、 免許だけとって後で働くわ、というのであれば、 その場合は新人教育の対象にはなりませんから、プリセプターがついての教育などしてもらえませんし、大変な思いをすることは間違いないと思います。 自分の選択肢に結婚だけではなく、早い時期の出産というものを考えているのであれば、無謀な年齢である、と思います。 ただ、看護学校自体は入ってみれば何とかなります。 なんともならない人もいますが、必然的にやらないとついていけないので、勉強などはやることになると思います。 私も不安でしたが、なんとか頑張ってます。 この質問内容を読んでみて、やる気とかよりもなによりも、先に書かせていただいたことが気になるな、って思いましたので、回答させていただきました。
その他の回答 (3)
- rinta44
- ベストアンサー率69% (30/43)
e-grayさんだけでなく、違う道へ進む場合、誰もが多かれ少なかれ不安にはなると思います。私も32歳までやりたいことが見つからず、33歳を目前にしてようやく見つかり、ゼロの状態から全く未知の分野を目指し、36歳の今、その道で日々頑張っています。 e-grayさんはこの先5年後、10年後の自分を考えた場合、その時に自分はどうなっていたいのでしょうか? 仮に、看護師ではなく今の仕事をこのまま続けたとして、5年後、10年後に後悔はしないと言い切れるのでしょうか?結婚をして家庭を築いていた場合、看護師の道をあきらめたことを本当に後悔しないのでしょうか? 後悔しないと自分の中で言い切れる自信があるのならば、今の仕事を続けるのも、結婚をされるのも、その選択はe-grayさんにとってベストな選択であると思います。 しかし、周りの反対を押し切ってまで決断されたとのことですので、私にはe-grayさんが看護師の道をあきらめて後悔しないようには思えないのですが。。。 私の親戚や従妹も看護師をしています。話を聞いていると看護師になるまでも勿論、なってから更に大変なようです。現在看護師の知人が、自分には看護師が合っていないようだから辞めてツアーコンダクターを目指したいと言っている女性もいます。 どの道に進むのが正解なのかなんて、未来になってみないと誰にも分かりません。でも、どんな道を目指すにせよ、やり始めるのが遅い早いはなく、思い立った時がその人にとってのベストな時期なのだと思います。 もし、e-grayさんがやはり看護師の道を目指そうという気持ちが強いのならば、今年の入学試験は受けるべきだと思います。仮にダメだったとしても、間違いなく来年の布石になります。 どちらの道を進むべきか迷われている場合、目先の未来のことなどは考えず、5年後、10年後の自分はどうしていたいのか、これだけを純粋に考え悩んで結論を出してみてはいかがでしょうか? たった一度の人生です。e-grayさんが悔いの残らない人生を歩めることを祈っています。
お礼
rinta44さんありがとうございます。私も後悔しないように生きたいです。今冷静になって考えてみると、退職願を出したきっかけは「自分にもっと自信をつけたい。」そのための退職であったように思います。10年後の自分は輝いている自分でありたい。その為にはどうしたらいいんだろう・・・。考えたいと思います・・。
- JORG
- ベストアンサー率35% (12/34)
実際に通うかどうかはともかく、手続き自体は受ける方向で進めておいたほうがいいと思います。こんなこというのは失礼ですが落ちる可能性だってあるわけですし、迷う時間をお金で買うつもりで。 あと月並みですが学校説明会等にはいかれましたか?もし行かれていないのなら、行くことをお勧めします。受験しようとしているところが、開催していないところなら、適当な近場のところで。(今の時期だと少ないかも) そこで、不安になっていることについてどんどん聞いてみればよいと思います。皆さん結構きつい質問をされたりもします。 一度行ってみれば、場の空気も分かりますし将来の自分の絵が多少なりとも浮かんでくるのではないのでしょうか。
お礼
受けるとするなら2校を考えているのですが、1つはすでに見学に行き、2つ目はオープンキャンパス10/7に行く予定です。ただ見学に行った途端、不安が増しました。学校側は当然看護師へ強い志を持っているものとして、社会人入試者を歓迎しているようなので・・・。そのズレに恐ろしくなったのです。
- meihua
- ベストアンサー率26% (140/526)
こんばんは。 私ならとりあえず願書を出します。で、受験もします。受かってから入学するか迷います。 よく知らないので間違っているかもしれませんが、年に一度しか受験できないなら、今回を逃すとまた来年です。どんどん時間は過ぎていきます。チャンスがあるなら受け手おいて損はないと思います(受験料はかかりますが)。
お礼
ご意見ありがとうございます。とりあえず期限が迫っているので、決断は試験の結果が出てからでも、いい、のかなあ。ただ、社会人入試は受かればほぼその学校に行かなくてはならず、やはり受けるべきか迷います。
お礼
経験者の方からのご意見、とても参考になりました。私は結婚したいです。でも相手もおらず、好きでもない仕事をしている自分が嫌になり、本当に好きな分野に進みたいと思ったのです。今は同じ分野で他の道も検討しています。ありがとうございました。