- ベストアンサー
夫も生活もイヤになってます。
悩んでます。 先週実家(徒歩で8分)の愛犬が亡くなりました。 わたしが高校生のときにかってもらった大事な大事な愛犬で悲しくて、寂しくて、死にたくなるくらいつらいです。 愛犬が体調悪くなってから約2週間は、 愛犬のことだけを考え、看病し、愛犬中心の生活をしていました。 今はぽっかり穴があいた感じで無気力そのものです。 でもわたしには夫がいます。子供がおりませんが、 生活があります。 昨日までは実家に泊まりと母と愛犬を思って号泣してましたが今日からもどってきました。 はっきりいうと夫がうっとおしくてしょうがないのです。今はまだ精神状態が不安定なのか、愛犬のことを偲んで生活したいのに、そうさせてはくれません。 悲しいときつらいときに励ましてもくれず、 やさしい言葉もかけてくれず、 わたしがいない間はおそらく以前から続けてる スナックの女性とメールをしてたと思います。 以前に話したいことがあって夫に話しかけていたら 「今までずっと1人で静かに生活してきた。 だから静かに生活したい。」といわれたり。 もう結婚5年目ですよ。今までずっと1人で生活してたのは5年以上前のことですよ。 今までいろいろありましたが夫婦仲良く生活してきました。愛犬がなくなったと同時に実家に帰りたくてしょうがないです。実家で母と二人で暮らしたいです。 一時的な感情なのでしょうか。 こんなことを考えてることじたい夫には申し訳ないですが、本音です。 愛犬が死んだこと悲しくないの?と聞いたら 「そりゃ普通に寂しいとは思うけど、俺にはなついてなかったし」といわれた瞬間になんかもうダメだなって思っちゃいました。 離婚したいって強く思ってます。 こんなあいまいな感じで離婚だなんて自分でもダメだってわかりますが、今はなんだか考えがうまくまとまりません。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も動物を飼ってますので、貴方の今の辛い心境は分かります。 ワンちゃんとは、家族同然だったんだと思うんですよ。きっとご主人より長くワンちゃんと関わってきたと思うのでご主人に対する気持と又違う意味で愛着があったと思います。 でも、また別にご主人にはご主人への愛情がある家族だからこそ自分の悲しい状況を理解して欲しい、一緒に悲しんで欲しい言う要求が強く出るからこそ主人の態度に愕然とするんでしょうね。 ご主人に何も望まなければそんな深刻な気持にはならないと思います。 やっぱりどこか頼ってるんだと思います。 実家の母親はワンちゃんの事で一緒に悲しみを分かち合える気持が一緒、だから里心が出て母親を恋しくなったのかな?と思います。 でもご主人の立場からしたら、やっぱり貴方と悲しみを共感できるってまではいかない他人事なんだと思います。 もしこれが二人で飼っていたワンちゃんだったら違っていたんだと思いますよ。 人間なんてそんなもんです、もし、ご主人の親御さんに何かあったら貴方はご主人と同じ気持で悲しめますか? ご主人みたいに露骨にそっけない態度こそはしなくても心の内はきっとご主人と同じではないと思いますよ。 いくら夫婦でもそういう思い入れまでは一緒ってわけではない、それを望むと今の様な心境になってしまうかも知れませんね。 貴方も実家が近いのですから、今は時間の許す限り母親の所に行って、(きっと気落ちしてると思いますので)なるべく実家に行く様にしたらどうでしょうか? きっと親にべったりになったらなったで、ご主人を放って置いて可愛そうと思って里心が出るかも知れませんよ。 ワンちゃんの事を理由にして今は、なるべく母親のところにいたいとご主人には言って(その代わり家の事はきちんとして)気持が落着くまでなるべく、そうして見たらどうでしょうか? 悲しみはいつか癒えます、その時にご主人に対する気持も変わってくると思いますよ。 離婚、離婚と思いつめないで少し距離を置いて今はワンちゃんの事を優先に考えたらいいと思いますよ。 2番さんにも共感します。 ワンちゃんの事が原因で貴方とご主人が離婚なんてなったらきっと悲しむと思います。 ご主人が何と言おうと貴方には貴方のワンちゃんに対しての愛情があるのですから、その気持を大切にしたらいいと思いますよ。
その他の回答 (11)
- nina47
- ベストアンサー率19% (272/1407)
あなたにとっては高校生から大事にしてきたパートナーでも、 だんなさんにとっては妻の実家の犬としてしか見れないのはわかります。 私も犬を飼っていますが、彼氏はかわいがってくれますが、 きっと死んでも悲しいとは思わないこともわかります。 あなたにとって「大事なもの」を他の人も「当然大事だと思うだろう」という 勝手な思い込みはやめたほうがいいと思います。 だんなさんが大事にしているものをあなたはすべて大事だと思えますか? だんなさんの友達が亡くなったら、あなたは毎回一緒に泣けますか? 今はペットロス状態で精神的に不安定なだけだと思います。 一般的に考えたらだんなさんの言うことは理解できることだと思います。 私も犬バカですので、質問者さんの気持ちもわかりますけどね。 ダンナさんのメール疑惑といい、あまりすべてを悲観的に考えることは ないんじゃないですか? まずは愛犬を亡くされた悲しみを乗り越えて、その上で冷静になれたときに ダンナさんのことを考えるべきだとおもいます。 愛犬とダンナさんを同じ尺度ではからないほうがいいかと思います。
お礼
本当におっしゃるとおりで悲観的になりすぎてました。だんだん正気をとりもどしてきております。 ありがとうございました。
- q-type
- ベストアンサー率17% (437/2543)
愛犬>旦那 なら慰謝料払ってでも離婚を視野に入れてお話しされてはいかがですか? 私もかつて犬を飼ってましたが、妻より大事には到底思えないですし、そもそも比較すべき事とは思えません。(今は別れがイヤで飼ってません) 擬似的家族ではありますが本当の家族ではないのです。 >もう結婚5年目ですよ。今までずっと1人で生活してたのは5年以上前のことですよ。 momomomocoさんの御実家から徒歩8分という事は旦那さんの実家(家族)優先ではなく御自身の家族優先だったのでは?と感じます 5年も前の事ではなく「旦那さんにとっては5年間孤独だった」という事なのかと思いますよ 皆さんのアドバイスに対するレスが飛び飛びな部分を拝見して「いいトコ取りしたい性格」と第三者的には感じますよ。 momomomocoさん自身は旦那さんが悲しい時辛い時に励ましていましたか? 与えて貰うダケが愛情では無く、互いを慈しみ尊重する事が愛情なのではないでしょうか? 個人的には「夫婦の会話が無いのでは?」と感じます 30代後半1児の父です
お礼
私の文章だけではなかなか伝わらないと思います。 今までずっと1人だったのは私のほうです。 でもそんなことも伝わらないと思います。 夫婦の会話は少ないと思います。 話しかければ静かにしてといわれるから。
- chester-01
- ベストアンサー率20% (49/243)
哺乳類を飼った経験のない者として率直に述べさせていただきます。 私の夫の実家でも犬を飼っており先日死にましたが、 夫を含めた夫の家族にとってその犬は「愛犬」であっても、 私にとってはただの「犬」です。 夫及び夫家族には「家族の一員」であっても、 私にとっては「ペット」です。 夫及び夫家族にとって「自分達と同等」であっても、 私にとっては「ヒトと犬との主従関係」としか捉えられません。 私が特別冷たい人間なのかもしれませんが、 これが正直な気持ちです。 それよりも、 ご質問者様にとっての「家族」は「ご主人」でなく「お母様と死んだ愛犬」なのですね。 ご主人ももう少しご質問者様を労わるべきでしょうが、 私ならやっぱり2週間も愛犬中心の生活は送れません。 これまた酷い言い方をしますが、 犬の寿命は人間のそれよりもはるかに短いですが、 夫との生活はこれから何十年も続いていくわけですから、 やっぱり夫中心の生活でなければと思います。 それに、今や私にとって最も大事にすべき家族は「夫」であると信じています。 一度実家に戻ってみてはどうですか? それで実家の方が居心地がいいのであれば、自分のことを理解してくれない夫と離婚するのもやむをえないかもしれません。
お礼
だいぶ正気をとりもどしてきました。 お世話になりました。 ありがとうございます。
最近わたしも幼い頃から飼っていた愛犬が亡くなり、ちょっとしたことですぐ涙が流れる生活をしていました。 ご主人は自分に忠実になるようなペット飼ったことありますか? ペットを飼ったことない人って、泣くほど悲しい気持ちまではいかないようです。飼ったことある人にしかわからないんだと思います。 うちの主人もそうでしたから。悪気があるわけではなく、ただ正直に言ってしまったんだと思いますよ。 結婚って自分の価値観だけで、相手も同じはずって考えると難しいです。離婚はいつでもできますし、今の愛犬に対する悲しみが時間とともに落ち着くのを待ってから、冷静に考えられた方がいいと思います。 あんまりずっと悲しんでいると愛犬も天国で心配してしまいますよ。 まずは少しずついつもの生活に戻りましょう。
お礼
うちの主人もペットかっていたので 悲しみはわかるはずなのですが、 自他ともに認める喜怒哀楽の薄い人みたいです。 少しずついつもの生活にもどりつつあります。 ありがとうございました。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
まず、一緒に生活し、過ごされてきた大切な「パートナー」の逝去を御悼み申し上げます。 愛情をかけ、生活をともにされ、自分の「人生」を見続けてきてもらった「対象」に対する想いは、人間の「それ」と等しく、決して軽んじてはいけないことと思います。 ですから、出来るならば「愛犬を偲んで」暮らしたいという気持ちも、とても分かることです。 人間と同じく、悲しみの癒える「いとま」を、ご主人が気遣って作っていただければなぁ、と感じました。 心に「すっかり」と大きな穴が開いたままだから、それを埋めるための「優しさ」が欲しいのは当然です。 ご主人に、よくわけを話して、しばらく実家へ帰られたらいかがでしょうか? 心の穴がふさがれば、元気も溜まるはずですよ!。
お礼
実家に帰らずともなんとか正気になってきました。 心の穴はまだあいたままですが 乗り越えていこうと思います。ありがとうございます。
- yakyutuku
- ベストアンサー率14% (267/1890)
だんなに慰謝料払って離婚したほうがいいように感じます。
お礼
なぜ私が払うのですか? よくわかりません。
- ruuruuruur
- ベストアンサー率8% (34/419)
亡くなったのは、お宅の実家の犬ですよね? >>「そりゃ普通に寂しいとは思うけど、俺にはなついてなかったし」 このご主人の発言は失礼でもなんでもないです。彼の実家とは関係ないのですから。犬とはほとんど面識ないくらいでしょう。離婚しようがしまいが自由ですが、犬のこととは全く無関係ですよ。犬も迷惑していますよ。
補足
うちの夫とわたしの実家の犬はもう7年も 前から交流があります。ドッグランに行ったり、大きな公園行ったり思い出もたくさんあります。だから薄情だなって思いました。 犬も迷惑だなんていわれてショックです。
愛犬の死と夫婦関係との間には、いかなる相関関係もありません。 すべからく夫婦の危機というものは、偶然を媒介に表面化します。 少なくとも、私には、文面から砂漠のような夫婦関係が透けて見えます。 そこには、互いがホッと安堵する一時を過ごすオアシスが無いようです。 それこそが問題です。 さて、浮気とか不倫とかは立派な離婚原因です。 が、それ以上に、夫婦としての絆の崩壊もまた立派な原因です。 日々の生活全般を覆っている関係性の問題は、一過性の問題以上に深刻かとも思います。 <今までいろいろありましたが夫婦仲良く生活してきました。> 果たして、そうでしょうか? 私は、愛犬が自らの死を持って質問者への警告を発しているように思えます。 「もっと、話し合って!」 「もっと、心のつながりを重視して!」 愛犬の死を持っての警告を無駄にするのも生かすのも質問者次第です。
お礼
たしかにオアシスはないみたいです。 ありがとうございました。
- naganumajyun
- ベストアンサー率27% (396/1415)
40代既婚男性です。 長年可愛がってきた愛犬が亡くなったのですから、さぞお辛いでしょうね。お察ししたします。 また、ご主人との間にコミュニケーションなどで溝がおありのようですから大変ですね。増してやスナックの女性との浮気まで疑っておられた時期もあり、それが今でも継続していると疑っておられるようですから更に大変ですね。 実家に帰りたくなる気持ちもよくわかります。 しかし不思議に思うことは、どうしてあなたの実家から徒歩8分なのでしょうか。勿論彼の実家がはるか遠くにあるからかもしれませんが、別にそんなに近い必要はないですよね。たまたま勤務先が実家に近いなどの理由があるのなら別ですが。 だから私は、ご主人なりの、あなたへの気持ちの現れとして、あなたの実家の近くに住むことを承諾したのかと思います。 勿論、あなたが実家に入り浸りになったり、依存したりする危険性も考慮にいれた上でなお、あなたが精神的な面など色々な点で楽だろうと思ったからだと思います。 私は犬を飼った経験がありません。また、飼おうとも思いません。だから、ペットが家族の一員のように思えるという感情については、想像できますし、理解もしますが、それまでです。同じように共感を抱くことはできません。ましてや、多感な高校時代からともに歩んできた思い出に裏打ちされた感情を、同じようにもって感じろ!と強要されたら、即座に、そんなことはできないと答えるでしょうね。 あなたはご主人に対し、自分と同じように悲しんでくれないから、不満があるのですよね? また、上に方ようなことを背景に、人間の家族、つまりお母さんの具合が悪いならともかく、犬のためにご主人は、2週間もほったらかしにしたと考えてよいのですよね?その件に関して、はっきりとした不満の言葉はありましたか?悲しみを共有しないことよえりも不満の言葉の方が衝撃的でしょうから、あれば書かれているでしょう。しかしそれが質問文にないので、なかったのでしょう。そうであれば、そのことがご主人の我慢を表しているのでしょう。 私なら、絶対に一言言いたくなりますよ。しかしご主人は、ご主人自身は共有できないけれど、あなたと犬の関係を理解しているので、我慢しているのではないでしょうか?そんな視点はありますか? ご主人は、実家の近くに住まなければよかったと後悔しているかもしれません。そうでばければ、実家に依存しすぎなかったかもしれませんしね。 ご主人は、自分がないがしろにされている気分で、寂しく、つまらない思いから、すねているかもしれません。自分は犬以下の存在なんだよな、どうせ!ってね。 そんな視点はありますか? 確かにご主人にも問題がありそうですし、コミュニケーションも不足していますし、過去にも色々あったのかもしれません。 しかしそれと同様に、あなたにも色々な問題がありそうに思われました。確かに犬が亡くなってショックなのはわかりますが、その、ある意味異常な心理状態で色々なことを決断しようとするのは危険ですよ。 少し気持ちを落ち着かせて、その間に、ご主人にとってどうだったのだろう?という視点で色々眺めてみて、それからお二人でよく話し合われたらよいと思います。すべてはそれからだと思います。
お礼
今はその異常な心理状態だと思います。 とりあえず日々やりすごしていくほかありません。 ありがとうございます。
- aikamu
- ベストアンサー率48% (85/175)
質問者様の気持ちとても良く分かります 違うんですよねただの犬と それは犬には違いないかもしれませんが、家族ですからね 私も以前室内犬がいましたが、忘れる事は出来ませんよね ただ後主人様が悪い訳ではないんですよね 御主人様にとっては犬はペットなんですよね それまでの育った環境の違いですか 一度御主人様と話し合って理解してもらう事が必要なのではないですか 男の子か女の子だったのかは分かりませんが、私にとっては大事な家族であり、弟(妹)であったと、それでその大事な家族がなく亡くなった言う事がどれほど辛いか 今を乗り越える努力も必要なのでは ここで簡単に離婚などをしたら、質問者様の大事な弟(妹)がどう思われるでしょうか 弟(妹)の為にも幸せにならなくては 大丈夫これからは弟(妹)も一緒にいて見守ってくれてますよ 質問者様のような方の家族になれて幸せでしたね ご冥福をお祈りいたします
お礼
ポイントをさしあげられなくて申し訳ありません。 やさしいお言葉に涙しました。 ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
私は批判をうけたくて相談したわけじゃないんです。 。 aketoneさんのようにただ気持ちを受け止めてほしかっただけです。心が救われました。ありがとうございます。