ハローワークについて
今年の3月で大学を卒業し、中学で非常勤をしてました。
ですがストレスで辞めることになりました。
今はフリーターで働いてはいて、このままではダメだと思い正社員になりたく、ハローワーク プラザに行ってきました。
そこで質問なのですが
(1)ハローワークプラザて登録しましたのですが普通のハローワークにいってはダメなのでしょうか?
理由は駅前にあっていいのですが車の置くところがなく困っています。
(2)行けるとして、プラザとハローワークの違いはなんですか。求人が見たいのでプラザみたいにパソコンの検索機は置いてあるものなのでしょうか?それとも、探してもらわなければならないのでしょうか?
(3)素朴な質問です。その日はプラザに求人を見たくて行きました。受付に初めての利用を告げると登録用紙を書かされ、担当者のもとに行かされ、職種を聞かれました。その時はどんな求人があるか見に行ったつもりだったので何がやりたいの決めてませんでした。
それなので担当者にやりたい職業分からないと告げると紹介できないと言われました。
(4の1)それは紹介仕様がないのは分かりますでも、その後にカウセリングを、受けてみたらと言われました。それはどういう意味なのでしょうか?
(4の2)求人を見るつもりだったのに自分では見れない状態でした。いきなり担当者がついて一応ゲームとか設計とかのしごとは無いですかと聞いてみました。そしたら、勝手に紹介されました。ハローワークはこんなものですか?私の対応が間違いだたのでしょうか?受付で求人が見たいとだけ伝えたらよかったのでしょうか?
(4の3)検索機使うのに登録の必要があったのでしょうか?
長い文になってしまいましたが回答してもらえるとありがたいです。
文がおかしいとこもあると思いますが
よろしくおねがいします
お礼
ありがとうございます。 <(_ _)>