• ベストアンサー

怒りをぶつけたい時

相手に怒りをぶつけたい時に一歩引いて相手の立場に立って思いやりのある態度をとれるようになりたいです。 うまくいかない時もあるし、かろうじてうまくできた時もあります。 うまくいく時は、一旦相手の立場を尊重した言葉をかけて、頃合をみて落ち着いてる時に 本心を言えたので、最初から言うよりずっといい雰囲気で受け取ってもらえます。 うまくいかない時も、カッとなって押さえが利かず‥ということはないのですが、自分の中で悩んで葛藤して はっきり言うことに決めたのに、時間が経つと抑えておいた方がよかったと後悔してしまいます。 以前は簡単に腹立ちを表に出してました。機嫌悪くなったり返事しなかったりすることで 同情心を煽る?というか、それで気づいてもらおうとしていた時期があったのですが ある時から、それは卑怯だと思いしないようになったのです。 とげとげ刺してしまうのは押さえ込むからで、うまく本心を伝えた方がいいと学習したからです。 でも、その伝え方も、バーンと最初から伝えたらうまくいかないとわかったので 相手を思いやって頃合が見れるようになりたいと思います。 うまくいかない時、どういう感情がじゃまをしていて、どういう風に考えればいいのか。 「相手に伝わってない、理解してもらえてない」と思った時もそうですし、 自分がないがしろにされてるかもしれないという恐怖心のような気もするし。 どこで判断したらいいのかわかりません。どんな場合でも100%抑える つもりでいるぐらいの方がいいでしょうか。 アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • milky0204
  • ベストアンサー率25% (81/313)
回答No.1

バランスが難しいですよね。 まず、怒りをぶつけてはいけない相手というのがいると思います。 明らかに自分の方が上の立場のときです。 自分がお客さんで、相手は店員さんだとか、 自分が上司で、相手は部下とか。 対等の立場じゃないのに、怒りにまかせて言いたい放題言うのは、大人のすることではないと思います。 相手はただひたすら謝る以外すべはないから。 これが家族となると難しいですね。 狭い家の中で顔をつき合わせているのだから、 気持ちが収まるまで、距離を置くことも出来ないしね。。 私自身は感情をむき出しにするのが嫌なので、 家族(夫)に対して腹が立つと、むっつり黙り込んじゃったりします。 相手もそういうタイプなので、罵り合いや怒鳴りあいをしたことはありません。 その代わり、いや~な空気が流れますけど。(笑) 逃げ場がないのが辛いですよね。 どちらかが外に出て、お互いに少し離れて、頭を冷やすのがいいかなと思いますね。 感情にまかせて、言いたい放題は、たとえ家族でもやめたほうがいいと、私は思います。 遠慮がない間柄だと言っちゃいけないことを口走っちゃったり。。。これやっちゃうと取り返しがつかなくなりますから。。 同僚、友人に対してだったら、もう少し押さえはきくものだと思います。 私も昔はカッとなりやすいほうでした。 社会経験をつめば、自然と忍耐力がつくと思います。 感情にまかせて言いたいこといっても、 ろくなことにはならないことを嫌と言うほど学びましたから。(笑) 眠れないくらい腹が立つことがあっても、 とにかく最低一晩は我慢する。 さらに数日かけて、じっくり考える。 そのうち冷静になれば、自然と相手の立場でものが考えられます。 (辛い作業だけど、人生経験だと思うしかない。) それでもどうしても相手が100パーセント悪いと思うときもあります。 でもそれを相手に伝えても、何もいいことはないと思うんですよ。 「世の中色々な人間がいる。」で済ますのが一番無難。 要は相手にしなきゃいいのです。 「あんな奴とも上手く付き合っていけるなんて、 たいしたもんだな」って、見る人は見てくれるから大丈夫。 その本人からはないがしろにされても、 周りはバカじゃないからわかる。 これが私の信念なんです。 ちょっと事なかれ主義だけど(笑) 一番楽な方法かな~と。。。 あまり参考にならなくてごめんなさい。

blackmutouucc
質問者

お礼

>まず、怒りをぶつけてはいけない相手というのがいると思います。 >明らかに自分の方が上の立場のときです。 >対等の立場じゃないのに、怒りにまかせて言いたい放題言うのは、大人のすることではないと思います。 そういう発想がまずありませんでしたので、しょっぱなからガツンときました。 私は感情をむき出しにしがちな人でしたが、表に出さない人への憧れを持っていました。 ですのでmilky0204さんの回答大変参考になりました。 >それでもどうしても相手が100パーセント悪いと思うときもあります。 >でもそれを相手に伝えても、何もいいことはないと思うんですよ。 本当にそうですよね。肝に銘じておきたいと思いました。 どんな子とも文句を言いながらもつきあいの続く子を不思議に思って見ていましたが、今はわかるんです。 私は見切りをつけるのが早かった気がしています。 >眠れないくらい腹が立つことがあっても、 >とにかく最低一晩は我慢する。 >さらに数日かけて、じっくり考える。 >そのうち冷静になれば、自然と相手の立場でものが考えられます。 質問をした時、リアルタイムで一晩かけて頭を冷やしている最中でした。自然と本題に入ると 自分の誤解だった事がわかって、アドバイスの最低一晩を実行していてよかったと心から思いました。 必要なアドバイスが聞けてうれしいです。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • shun56
  • ベストアンサー率30% (14/46)
回答No.2

実は私もよく悩みます。 その怒りというのは、あなたに近い存在、例えば恋人などに対してでしょうか? 近ければ近いほど、冷静になれる方がいいかもしれません。 定期的に怒りが起こるのであれば、一度 「必ず100%抑える」 を一定期間実行してみては? 慣れれば 「いつでも抑えれるけれど、今は怒ろう」 とか自分でコントロールできるようになるかもしれません。

blackmutouucc
質問者

お礼

店員さんから職場の人から友達から全てを含んではいますけど質問のきっかけになったのは 自分の大切に思っている相手です。恋人ではありませんけどね。 「必ず100%抑える」‥そうですね。その時々で今はこうだから‥と理屈をこじつけてしまいそうですので 必ず抑えるというのはいいアイデアかも知れません。 自分の性格上、正しいと思ったらとことんぶつけがちな傾向があると思いますから。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A