- 締切済み
いまだに怒りが消えません
もうずっと前の話ですが うちの子が1年生の頃遊びに行った友達の家でゲームソフトを借りてそのまま借りたのを忘れ本体に入れたまま家に帰ってきてしまいました。 うちの子ははどうしてよいのかわからずにそのまま家に置いてありました。 私が掃除して見慣れないソフトがあるのでうちの子に聞いたらそうゆうことだそうです。 それなら早く返しなと言いましたら何も言わずにコッソリ返したそうで相手の子は「誰がかえしたの?」って事になりました。 持って帰ってしまった日に遊びにきていたのは他にももう1人お友達がいました。 お相手の持ち主のお母さんはどちらかだよねってことでうちに確認の電話をしたかったらしいですけど電話番号がわからないのでもう1人来ていたその友達のお母さんに連絡先がわからないからと言ったそうです。 そうしたらそのもう1人のお母さんが「それならわたしがいってあげるよ~」となったそうでそれから連絡がきました。 けれど大事な話だから当事者同士で話し合ったほうがいいのになんでシャシャリ出てきたんでしょう? ココからが問題の話なのですが・・・ そのもう1人のお母さんから電話で1時間以上も説教とゆうか甲高い声で受話器越しに怒鳴られ続けました。 「犯人探しってわけではないけど貸し借りはちゃんとしようねっていってるの」 「わかってる?きいてる?だからーー今日こうゆうことがあって話してるの」と、 わたしは「とにかくうちの子が今遊びに出ていないから帰ってきたら状況を聞いてみないとよくわからないんで」 と何度いっても相手はヒートアップしてくるだけです。 受話器越しにキャンキャンとヒステリックに怒鳴られました。 とりあえずなんとか電話を切り帰って来た子供と話をして相手のご両親とその子供に深く親子で誤りうちの子にはどうしていけないのかヨクヨク説明し、もう2度としないと堅く誓い事は済みました。 そのやり取りしている間にそのヒスお母さん(もう1人の友達のお母さんのこと)は電話してきて「あれからどうした~」 とまた電話してきて結局犯人捜しかいって思いました。 それならもとから犯人探しってわけではないってゆうなよって思いました。 それで最後に一応関わっていたのでそのヒスお母さんにも事のあらすじを説明したら「それにしても●●は~昔よりも成長したよ」とか「●●は~いつもがんばってるよ~」だとか超上から目線で「●●のお母さんとは~少し近くなったような気がする~」って言われました。 どんだけあんたすごいの?近いとかってなに?とイラッときました。 電話の時も普通にしてくれれば良かったのに最初から攻撃的でした。 そのとこが忘れられずにたまに思い出しイライラしてしまいます。 子供の失態に対して侮辱的なことも言われたのでヒドイです。 きっとそのヒスお母さんは自分の子供は間違いなんてこの先も無いし迷惑なんてかけないし、似たような状況にもならないって思っているのでしょうか? まったくムカついてイライラします。 この時とばかりにストレス発散の相手として上から目線でものいって 「うちが全面的に悪くてもあんたにそこまでいわれたくない!!」と思います。 まさか火に油になるので言いませんでしたけど。その辺大人の対応で。 しかも普段でも「うちの●●は~いつもテスト100点で~けど~先生が答え少しなんだけど間違えてるの~困るんだけど♪」とゆうことを点数の悪い子のお母さんに自慢していました。 このヒスお母さん絶対変ですよね~。 いまだに忘れようとしても思い出してムカつきます。 わたし自身も困っています。 いっつも語尾伸び伸びで話して声も聞きたくありません。 ハッキリいって大嫌いです。 なにか忘れるかもしくは気にならないような方法があったら教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- OsieteFA9
- ベストアンサー率8% (4/45)
あなたも十分にヒステリックになっていることが想像してとれるし >このヒスお母さん絶対変ですよね~。 あなたもこの文面から読み取る内容では十分に変ですよ 非があるのはあなたの息子さん、謝罪するのは当然です 返却の仕方に問題もあるのでそこをつけ込まれても仕方ありません それ以外のことで不満がある相手なら付き合いをしなければ良い話 そうまでしてそのお母様とお付き合いをするあなたが変としか言いようがありません
お礼
そうですね。わたし自身がヒスになって変になっているのかもしれないです。ちょっと頭冷やします。今までわたしは付き合いをしたくない、だから距離を置いているのに何かにつけては相手が話しかけてきたりするのでそのたびに普通にし心ではイラッときていました。けれど無理に話したりする必要もないのですね。これからは挨拶だけで余計なことは会話しません。それが得策かなと文面から感じ取れました。日々困っていたので質問して回答してくださり良かったです。心がスッとしました。有難う御座いました。