- 締切済み
図書館司書
知人の 再三の 勧めで 図書館司書の 通信教育を 受講してますが 司書って 需要が あるのでしょうか ちなみに 私は 富山県に 住んでいます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 37nana
- ベストアンサー率29% (63/214)
”なくはない”でしょうが正規職は難しく 新卒でも派遣やパート労働に甘んじる場合も あります。 後は採用情報を得るのがまず大変かも。。 司書資格以外にも語学力(多言語・何でもいいけど メジャーなもの)、システムに関する知識が豊富だと 採用されやすいですよ。 ↓派遣等は以下にも情報あります。
- perusha
- ベストアンサー率40% (60/147)
みなさんが仰ってる通り、司書の需要はかなり少ないです。 公立の図書館などは、お役所の方が派遣されていたりするのが実情だと思います。 学生のときに司書をめざして、夏休みに図書館でアルバイトもしました。 司書は専門職・・・というか、実際は体力勝負でサービス業的な面も必要です。 それプラス知識ももちろん必要で、大変な仕事の割には派遣やアルバイトばかりで、正規の職員の方は数えるほどしかいませんでした。 よく、高齢の方が資格取得を目指していらっしゃいますが、かなり厳しいものがあると思います。 質問者さんがおいくつかも、富山県の図書館事情は存じ上げませんが、資格があれば職がある仕事ではありません。 質問者さんがなりたくて仕方ないのなら頑張っていただきたいですが、事情が違うようなので、もう一度ご検討ください。
お礼
ありがとうございました
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
ないです(^^;) 皆無とは言いませんが、需要は少なく給料もおおむね最低ラインです。 知人の方が勧める理由を確認した方がいいと思います。 一応司書の資格を持ってますので、「専門家」で。
お礼
ありがとうございました
- tokochan22
- ベストアンサー率28% (17/59)
先日ハローワークで求人をみてみましたが、司書の求人はほとんどありませんでした。 中四国圏内でさがして、1つ2つだったきがします。 それに給料も安かったです。 ただし本が好きでそういう仕事がしたいひとならその価値はあるとおもいます。 需要は、非常に少ないと思います。 参考までに。。。
お礼
ありがとうございました
お礼
ありがとうございました