- 締切済み
図書館司書について
はじめまして。pulumと申します。 僕は今愛知県で会社員(営業)をやっておりますが 以前から気になっていた図書館司書という職業につ いていろいろと考えています。 年齢が27歳、ある書店にて立ち読みしたところ 大学の講座を受講する必要があったり仕事を持って いる私はどういう流れで司書を目指すのが一番スム ーズなのでしょうか?? 一度仕事を離れて受講する必要があるのでしょうか? できれば地元の三重にて司書になれればと考えています。 アドバイスをよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 37nana
- ベストアンサー率29% (63/214)
司書資格は通信教育でも夏休みの夏期講習でも取得可能です。 しかし、"正規職員で司書”の採用は、公共図書館・大学図書館・企業図書館・学校図書館いずれも毎年若干名です。採用試験は夏ー冬にかけて募集があります。 毎年資格を取得する司書数に対し、正規の新規採用募集数はその半分もありません。三重と限定すると更に難しいでしょう。 大学新卒で”司書資格があるだけで図書館学を学んでいない”方が、 多数非常勤として図書館に1年の期間限定で採用されます。 あるいは公共図書館では民間委託が進んでいますから、 業者からの派遣登録するしかないという方もいます。 非常勤・バイト程度の働き方でいい、というのならば 働ける可能性は十分にあるでしょう。 正規の職員希望ならば”図書館情報学”あるいは”図書館学”を学部・院で4年以上学ぶのが宜しいでしょう。具体的には筑波か慶應になります。 只、27才では早めに司書講習受けるしか道がないです。 公務員等多くは受験に年齢制限がありますので。 早めに計画立てて頑張ってください。
- setamaru
- ベストアンサー率36% (224/611)
司書資格を得るには、「司書講習」を受けます。 大学で1~2カ月の短期集中が一番早い方法です。現在おつとめの会社を1~2カ月休めない場合は、「通信教育」を受けるのがよいでしょう。司書講習URLの下部に通信教育を実施している大学の一覧があります。 資格を取ったとしても、すぐに司書募集があるとは限りません。募集は少ないので、時間が掛かる可能性もあります。参考URLを参照。 司書講習 http://www.jla.or.jp/shisho2005.html
お礼
ありがとうございます。僕の場合はやはり通信ですね。募集枠が少ないというのも聞いていましたので狭き門といった感じですが感心がある職なのでもっといろいろと情報を取り寄せて調べていきたいと思います。コメント本当にありがとうございました。
お礼
僕の今の年齢を考えても早目早目の計画が必要ですね。ご丁寧に説明いただきありがとうございました。