• ベストアンサー

こうひいはうすのスープカレー

札幌の『こうひいはうす』のスープカレーの作り方を知りたいんです。 (お店では“カレーライス”だったと思いますが) もちろん全く同じものではなくてもいいのですが、一般的な濁っているスープカレーではなく お皿の底が見えそうな、透明なスープカレーを作りたいんです。 どなたか、カレー味で黄色くて、でも透き通るようなスープの作り方、わかりませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20181
noname#20181
回答No.1

簡単です。 キチンと美味しいスープをとって、カレー粉で風味を付ければ良いのです。 まず香味野菜(人参、タマネギ、セロリ)と鶏肉や豚肉を水から煮込んで、澄んだスープを作ります。 難しい様なら、チキンコンソメや市販のスープストックを使われても良いでしょう。 後は、塩と市販のカレー粉(ギャバンやSB)を好みの分量入れて煮込むだけです。 間違えてはいけないのは、カレールーを使わない事です。 バーモントやこくまろの様なカレールーには小麦粉が入っていますから、使ってはいけません。 好みでローリエやタイムなどのハーブを足しても良いでしょう。 透明なスープを作るコツは、鍋に蓋をせずに、煮立たせないように、丁寧にアクを取りながら煮込む事です。 後は、具を綺麗に切り分け、揚げ茄子やカボチャ、茹でたブロッコリーをトッピングして盛りつけるだけですよ。 簡単でしょ?

pipe122
質問者

補足

もしかして、札幌の方でしょうか? こんなにすぐにお返事がいただけるとは思いませんでした。ありがとうございます。 ところで、カレールーを使っちゃいけないとは思っていましたが カレー粉なら(缶に入った物ですよね)濁らないんですね。 たしかカレー粉の缶の表示を見ると、小麦粉と一緒に炒めるようにあったと思いますが スープの中に直接粉を入れても、溶けるのでしょうか? 『カレー粉』を使ったことがないものですから、教えていただけますか?

その他の回答 (2)

noname#20181
noname#20181
回答No.3

こうひいはうす は有名です。 紹介したレシピはごく簡単な物ですが、 ここのカレーを忠実に再現するのは大変ですよ。 参考にURLを乗せて置きます。 頑張って作ってみてください。

参考URL:
http://hokkaido.yomiuri.co.jp/youyomi/mon/a_030303.htm
pipe122
質問者

お礼

『こうひいはうす』には、20年以上前に友人に連れて行かれました。 「カレーなんだけど透き通っていて、お茶漬けのお茶がカレーになっているみたいな」という説明をされました。 その頃はご飯とカレーが一緒に盛ってありましたね。 参考URLありがとうございます。 再現するのは私には無理そうなので、ご紹介いただいたものを試してみます。 またいつか食べに行きたいです。味は昔のままなのかしら。

noname#20181
noname#20181
回答No.2

ご明察、札幌出身です。 カレー粉は、ターメリックやクミン、カルダモン、チリ等のスパイスを粉末にしてミックスした物です。 欧風カレーは、それを小麦粉と一緒に炒めてシチュー風にとろみをつける様にした物で、市販のルーはそのインスタントと言う事です。 カレー粉にはデンプンが入っていませんから水に簡単に解けますが、スープにとろみが付いていると溶けにくい事がありますから、少量のスープで溶いてから入れると間違いがありませんよ。

pipe122
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます!!! スパイス(カレー粉)だけでも大丈夫なのですね。 こんど、いや、週明けに鶏ももを買って挑戦します! 札幌の人でも『こうひいはうす』を知らない人が大多数だとおもいます。 この質問をした時点で、どなたかからのお返事が来るとは思っていませんでした。 お返事をいただけたことに感謝いたします。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A