• ベストアンサー

休憩の仕方

浪人中の者です。勉強をしていて、集中する日は1時間ごとに、できない日は30分で区切って休憩しています。休憩は具体的にテレビを見たり、猫と戯れたり・・・としていますが、テレビはついついみすぎてしまいます。雑誌もいまいちでしたし・・高校で引きこもり?状態が長くて友達もいなかったので、友達とメールするとかそういう事もできません。理想はそれなんですが、効率の良い休憩の取り方ってあるんでしょうか?要はやる気?の問題でしょうかね?お勧めの方法、いいと思った方法教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ao_juku
  • ベストアンサー率36% (85/235)
回答No.3

休憩の考え方を変えてみてはいかがでしょうか? 私はかなり緊迫した状態での勉強でした。だから休憩時間も勉強時間の一部だと思って休憩しました。 休憩を入れるタイミングですが、頑張って勉強の成果が見えてから(もしくはスランプになった時)休憩でした。私も1時間おき(50分勉強・10分休憩)の流れでしていました。 私の休憩は、コーヒーを飲んだりお菓子食べたり筋トレする時間でした。たまに週刊誌今週号1冊をとばし読みもしました。単行本の場合読みたくなるのでよみませんでした。 勉強の一部として集中して勉強ができる配慮したものが休憩だと思っています。勉強と休憩を別々に考えるならば、休憩は自由時間・遊び時間という気がします。 頑張って下さい!

love-kitten_1987
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。皆さんに回答したいのですが、ここのペースで回答させていただくことをお許しください。皆さんの意見を参考に取り入れたいと思います!

その他の回答 (2)

回答No.2

テレビはやめといた方が。ついついずるずる見てしまいます。マンガなんかも、すぐやめられるギャグマンガなんかだといいんですが、長いストーリー物だとついつい次の巻まで読んだりして、休憩じゃなくなります。 じっと座って脳味噌のみ動かしてたんですから、違うところを動かすことです。 簡単なストレッチ、散歩、お風呂にはいる、等がお勧めです。ダンベル体操ワンセットとかいかが? 楽器が出来れば、1曲弾くのもいいかも。気分転換なら、皿洗いもいいですよ。 お茶は飲んでもいいけど、おやつは食べない方がいいです。眠くなります。どうしてもというなら、シュガーレスガムなどを。

  • toscato
  • ベストアンサー率21% (16/73)
回答No.1

勉強大変ですね、がんばってください。 私は勉強に行き詰ったら、自転車(雨なら徒歩)で散歩します。  家の中にばかりいても、運悪く親に「勉強進んでる?」などといわれたらやる気はなくなるし、すでにおっしゃったようにテレビは危険です。 その点、散歩なら解けなかった問題の解き方(たとえば数学など)がふと思い浮かぶことも。 精神的にも肉体的にも家の中にいるよりは良い影響になると思いますよ。

関連するQ&A