• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:週19時間45分契約について)

週19時間45分契約について

このQ&Aのポイント
  • 週19時間45分契約とはどのような制度なのか?実際の労働時間や待遇について詳しく説明します。
  • 週19時間45分契約の労働条件は適切なのか?現在の社会でこのような契約をする会社は多いのかを考察します。
  • 週19時間45分契約をしている人たちを救う方法や、労働者の権利を守るための取り組みについて紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1katyan
  • ベストアンサー率18% (147/800)
回答No.2

ハローワークじゃなく労働基準監督署にいうべきです >むりして超えての労働してもらっているとの返答でした 基本的にはやる必要はありません。もし強制的にさせられているなら違法行為で給料が発生する行為です。 「むりして超えての労働してもらっている」 ひそかに録音しましょう。そして2年間勤め 後は裁判で訴える。民事でもワザと支払っていないなと認められるとほかにも請求できますよ。 ほかの組合に入りましょう。どこの組合でもいいですよ。 (ちょっと勇気がいるけどね) バイトならやめる。探しましょう まあ就職しているなら文句も言えないし、労働組合にも色々ありますからね 1週間の所定労働時間が20時間以上30時間未満であること。これが雇用保険の認定基準ですね。だから入らないようにして無理して働かせている。これが事実ですね

参考URL:
http://www3.ncv.ne.jp/~roumu/part.htm
TNKhhh
質問者

お礼

どうも有難うございます。 労働基準監督署にも行きました。 監督署から、言うことはできても 何も強制力はないことを、 会社は知っているので監督署からなにを言っても 相手にはしません。 監督署からは、このケースは勝目がうすいケースだと言われました。辞めた方がいいと言われました。 自分もほぼ納得しました。 直の上司に、かなり頭にきています。 殴れるものなら殴りたいです(笑) 安い賃金で、会社の都合で解雇、雇い止め、 あきらかに、 会社の都合のよい労働契約をしている人を助けたいです。

その他の回答 (1)

  • 1katyan
  • ベストアンサー率18% (147/800)
回答No.1

まず密かに録音すること 後はバイトやパートが集まり労働組合を作ること そして下のような組合に入りましょう 会費は必要です 後はどこかのテレビ局などに持ち込む事かな? 後ダイエーにも組合がありと思いますよ、バイトでも入れると思いますね

参考URL:
http://www.t-union.or.jp/hyousi.html
TNKhhh
質問者

お礼

どうも有難うございます。 契約で、労働組合に入れない契約を 労働契約書でしてしまったので組合にも入れません。 組合も、上司がやっているので、人間関係の悪い上司であれば、取り合ってもらえないし、 現実、組合に加入している人も、 連絡などが、確実にこないと不満を言っています。 お店の組合会長が悪ければただ加入してるだけです。 加入しても一番下の弱者ですね。 絶対に頼りになるのは、公的な、雇用保険です。 会社が経費削減で払う気がないのはあきらかです。 直上司にアクティブキャップ就業規則にたずねたところ、笑ってごまかされました。 また19時間45分にもたずねたところ、実際は契約時間内にしなくてはいけないけど、 事情は、むりして超えての労働してもらっているとの返答でした。 あと、ハローワークで雇用保険のことを相談したことを、お店の方まで連絡がいったみたいで、 いやみで「ハローワークに何か言ったらしいけど」言われました。 こんな会社は、どうなんですかね??

関連するQ&A