- ベストアンサー
身寄りのない人のお葬式について
少々疑問に思ったのですが、身寄りのない方のお葬式(仏式)を、友人などが喪主になって行なう場合。 椅子の配置(席順)はどうなるのでしょうか? 葬式の時の椅子の配置というと、遺族と親戚が向かい合う席が祭壇に近い方にあり、その後ろに祭壇と向き合う方向に参列者の席が並べられている、というイメージがあるのですが。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
友人が喪主になり葬儀を執り行うかどうかの話はおいといて。。。 >葬式の時の椅子の配置というと、遺族と親戚が向かい合う席が祭壇に近い方にあり、その後ろに祭壇と向き合う方向に参列者の席が並べられている、というイメージがあるのですが。 これはあくまでも質問者様のイメージであり、実際の場面ではこの席順とは限りません。もちろんこういった席順のところもありますが、全員が祭壇に向き合って着席しているところもあります。前列が遺族・親族席で後列が一般席、または右側が親族・遺族席で左側が一般席など、葬儀をする場所によって(葬儀会社の都合で)様々です。 まったく身寄りがなければ遺族・親族は0人ですから、全員が祭壇に向かっている場合は前列中央に喪主が着席し、そのほかの方は自由でしょうね。 祭壇に横を向ける形で椅子をならべるなら喪主席のみで、後は一般参列者ですから祭壇と向き合う形で着席。でもこのような席順だと喪主のみが一人違う方向を向いているので全員が祭壇に向かったほうが自然だと思います。
その他の回答 (4)
- haraomushi
- ベストアンサー率13% (11/84)
>#4様 え、そうだったんですか? うちの実家の取次寺さん(本願寺派)も、大阪の北御堂さんも、本堂の固定椅子席はご本尊(前方)を向いてるから、 それがあたりまえだと思ってました。 (宗派によっても違うのかも知れないですが) ちょっと見では固定に見えるけど、じつは可動で向き合わせできるのかな…?
お礼
ありがとうございました。 回答下さった全ての方へ。 お礼が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。 haraomushiさんのお礼の部分をお借りして謝罪します。
- teinen
- ベストアンサー率38% (824/2140)
祭壇を横に見,参列者が向き合う形で座るのは,仏式の正しい席配置です。これは,お釈迦様が説法をなさる時に,弟子たちがお釈迦様を横に見,弟子同士が向かい合う形で座ったことに由来します。 おおむね,親族がそのような席に座り,一般参列者は,祭壇に向いた席に座ります。 席順については,地方によって異なります。祭壇に近いところに喪主が座る地域もあれば,最も遠い末席に喪主が座る地域もあります。 さて,質問は身寄りのない方の葬式の席順とのこと。身寄りがないのであれば,席順にこだわる必要はないように思います。 また,そのような席配置にする必要もないでしょう。親族がいらっしゃらないのであれば,全員が一般参列者席に座れば良いと思います。
お礼
ありがとうございました。
- haraomushi
- ベストアンサー率13% (11/84)
本来、仏式ならば、席はすべて「仏様」(ご本尊)に向かうと思います。 最前列は近親者で、 その後ろに親族関係。 2列であれば、反対側の列に一般参列者。 だと思いますが。 喪主(あるいは代理者)は、参列者にお礼の意味で焼香台に向きますが、他の親族は、ご本尊にむかって、参列者と一緒に式に参加する立場だと思います。 読経されているときに、ご住職そっちのけで、参列者と親族が挨拶しているのはまずい(仏さまに失礼)でしょう。挨拶は、式が終わってから、あるいは前にすればいいこと。 ホールを持ってるような業者の場合は、宗旨など考えずに、「みばえ」と「流れ」で配置してると思いますが、本来はおかしい。 (仏様より参列者とのコミュニケーションだというなら、仏式の葬式をしなければいい)
お礼
ありがとうございました。
- X-trail_00
- ベストアンサー率30% (438/1430)
身寄りの無い方のお葬式を開くのでしょうか? お寺でお経だけあげてもらう場合は、 席など気にする事は無いと思われます。 お金持ちで身寄りの無い・・・ 死んだら遠くの親戚がいっぱいでてきそうです。
お礼
ありがとうございました。 >身寄りの無い方のお葬式を開くのでしょうか? 別にそういうわけではないです。 ただ、私も独り者ですので、自分が歳をとった時にどうなるのかな、と疑問に思いました。
お礼
ありがとうございました。