- ベストアンサー
親戚のあるまじき葬式への参加
昨年の母方の祖母の葬式の話で今でも怒り爆発な話があります。」 通夜や告別式にもそうでしたが中学生2名のなので制服で来たのにも関わらずなんと靴はスポーツシューズでシャツは赤(しかも学生の場合はホックを閉めるのに第二ボタンまで開けている始末)。通夜や告別式会場(斎場)で席にふんぞり返って座っているわ、極めつけは火葬場でのお骨上げの出来事ですが、火葬炉からお骨上げスペースでお骨上げの議事で台車に横たわっている暴挙。後藤真希さんの母親の葬式でどっかのお馬鹿タレント(元同じメンバー)がギャルメイクとミニスカで参列してかなりたたかれましたがそれよりも酷い。しかも遺族側なのにこのしまつ。 何が頭にきたのかと言えばここまで酷く、小学生以下なら少々騒いでも仕方ないかなと思いますが立派な中学生(一人は高校進学直前)なのにその問題の親も、親の母親も親族も周囲も誰も注意しない。その光景を見てマジ切れしそうだったのは自分だけ。本当は注意しよっかと思いましたが「これで口論になって通夜や葬式後の会食がつまらなくなるのは死んだ祖母に申し訳ない」と思い黙っていました。しかしこれで正しかったのでしょうか?そして注意するべきなのは喪主の親族だったのでしょうか?それとも気がついた来賓者だったのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中学生を持つ母親です。 私にとっては耳がいたい話です。 数年前の義父の葬儀の時には当時小学生の息子を 葬儀の間、おとなしく参加させるのに苦労しました。 No.3様の回答に大いに賛同いたします。 今の子供たちは道徳教育が家庭、学校、社会などで学ぶ 機会が昔に比べて減少しているので、どうしても マナー、モラルに欠ける子供が増えてきていると感じます。 それでも、ちゃんとできる子はできますが・・・。 こう考えてはどうでしょうか? 昔は道徳教育が10あったが、今では5だと。 3で理解できる子は、昔も今もきちんとした子です。 ですが、7で理解できる子は昔はきちんとした子だったが、 今では、モラルのない子になってまいます。 学んでないので、知らないのです。 そして今では、そういう子が多いのでそれが普通になって まかり通っているのです。残念ながら。 質問者様のお怒りはもっともで、とても正しいことです。 ですから、問題の親戚の中学生に「注意する」のではなく、 「教えて」あげるべきだったのでは?と思います。 私が親戚の方だったなら、ありがたいと感じます。 洋食のマナーも知らないのに、フランス料理のフルコースを 食べに行くようなものです。 手づかみで食べていたら、フォークとナイフの使い方を 教えてあげるでしょう?是非教えてあげてください。 今の世の中、教えて下さる方も少なくなってきました。 質問者様は立派だと思います。 ですが、せっかく「教えて」あげても改善されないでしょう。 今時の中学生は手ごわいです。 ですが、何回か「教えて」あげ続けるうちに、 「あの親戚の人はウルサイから、あの人がくる時は 我慢して、おとなしいフリをしよう。」 となってくると思います。そうして、大人になった時に あなたに感謝する日が来ると思います。 次に目に付いたら、どうか「教えて」あげて下さいね。 おまけですが、補足にあった4歳の子のダンスは仕方がないです。 4歳の子にモラルを求めるのは厳しいです。 故人とゆかりの少ないほうの親とともに、 部屋を出て行ってもらえばよかったと思いますが。 長々とすみませんでした。
その他の回答 (6)
- marife
- ベストアンサー率15% (38/248)
日本は恥の文化です。 これは武士道や儒教との関係が深いのですが、面白い事に騎士道?のあるヨーロッパも恥の文化ですし、宗教的戒律の厳しいアラブ諸国も恥の文化です。 ところがアメリカに代表される歴史の浅い国には恥の文化は無いのです。 恥を恥とも思わないからこそ、自分本位の考えをごり押しできるのですね。 つまり、日本はアメリカ的世界標準にすっかり毒されてしまい、恥の文化ではなくなってきたと言う事でしょうね。 私がその葬儀の席にいたなら、みんなの前で親に大恥かかせていますね。
お礼
コメントありがとうございます。当然大恥ですよ。この母親に関して あるまじきエピソードが大学受験で忙しいのに子供を預ける(承諾 した自分の親も悪いけど)今年の一周忌に至っては自分が慢性胃炎 や心労的に疲れて薬やカウンセリングを受けている(原因はストレス 等外部要因)の話題になったときには至っては「そんなのゴルフ1回 で解消する」等かなりの無神経の発言で怒り爆発です。うつ等も 最近現代病なのに平気な事を言う。本当に無神経さには頭にきていま す。 そんな親だから注意もしないと言うのは論外です。実際葬儀には 120人参加しましたが自営業で参列者が60名が親族以外だったので かなりの大恥です。次やったら正直自分がたっぷりと言いますよ。 誰も言わないからと言うのは論外。一度大恥をかかすべきとおもい ました。
即注意しなきゃ駄目だよ。 注意しないのは大人の対応ではなく弱虫だからだよ。
お礼
ありがとうございます。 即注意と言いたいところが、二日続けてあの姿でしたから。次は 絶対にします(縁起悪い話ですが)
- indoken
- ベストアンサー率37% (173/457)
状況が必ずしも飲み込めませんが、 母方の祖母のお葬式とのお話ですから、english-hpさんは 遺族のお一人ですよね。 気がついたのなら そこで注意するのが、遺族の一員である大人の義務だと、私は思います。 義務を放擲しながら 近頃の風潮を嘆く かのような意見にくみするべきではないでしょう。 来賓であれば 私も注意することを避けるかも知れません。 「切れ」たりしないで、穏やかに話す必要があるのは当然ですが、 口論になることを避けるために何も言わなかった というのは、失礼ながら、言い訳にすぎないと思います。
お礼
口論を避けるためとは言え今度は自分の親から「若いのに口出しするな」と言われるので控えました。ただ注意をしようとしましたが 余談ですけど一周忌の法要で親戚で4歳になる子どもがいますがお教 の際にダンスをしたのは親戚で爆笑しました(ただお坊さんは怒り 爆発だと思います)本当にモラルのモの字が無いのです。
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>しかしこれで正しかったのでしょうか? 正しいのです。 中学2年という事ですから、ちょうど「ゆとり教育+権利の尊重」を教育の基本とした時代の大成果です。 文部科学省も、この教育は大成功!と自画自賛しています。 同じ質問を、文部科学大臣充てにメールで届けたらいかがでしようか? (日教組から支持を受けている)大臣も「真琴に素晴らしい!これで日本も安泰だ」とお喜びになりますよ。 法曹界の常識でも、義務よりも個人の権利が優先する!となっています。 高学歴が増えても、能力・知識水準は毎年下がっています。馬鹿が増えています。 道徳心は、既に過去の産物・遺物に過ぎません。 最近は、この子供がそのまま大人・親になっています。 「給食費を払っているのに、何故いただきます!が必要なのか?」 「JCのCMで席を譲った子供が、何故譲った老人に謝るのか?」 「何故、うちの子は卒業写真の中心でないのか?」 「何故、うちの子が学級委員になれないのか?」 ペットの散歩でも、過半数以上が「糞の後始末をしない」時代です。 わざわざ、他人の敷地に犬を連れて行って糞をさせる飼い主もいます。 ゆとり教育・個人主義の偏った教育(特に、日教組の考え)で、既に日本の道徳は衰退しています。 彼らは、弊害とは思っていません。成果だと思っています。 質問者さまの場合、正しい行動だったのです。 葬儀の席で、波風を立てる必要はありません。 良識ある出席者は「あの家族だと仕方が無い」と、同情していると思いますよ。 国母を見れば、将来の日本が分かるでしよう。 日本の将来は、安泰です。(涙)
お礼
ありがとうございます。 国母は「世界の恥」ですよ。正直オリンピックに参加する資格なんて ありませんよ。 ただ言えるのは「親戚のうちだれも注意しなかった」のは恥ずべき事 です。 尚あんまり縁起でもないですが、仮に親戚で不幸事で同じ事があれば 今度は厳しく注意するつもりです。(通夜や葬式でなく会食等身内 の時に厳しく言いますよ。) しかし高齢者もそうですし若い人もそうですけど何で道徳が悪くなった のでしょうか。
対外的に、身内の思われると恥ずかしいですね。 何も知らずに、赤いシャツを着てきてしまっても、せめて、白い布で覆うなりして隠せばいいのに。 注意するべき人ですか? そりゃ、その子達のご両親です。(叱り飛ばすべきです!!) 次に、じいさん、ばあさん、おじさん、おばさん。 他に、いとこさんたち。 参列者に対しても、葬儀会社のスタッフに対しても、赤面ですよ。 誰も注意しないというのは、よけいな揉め事をつくりたくないので、皆、他人の顔してたんでしょう。 蓋をあければ、その子たちに対しての真の愛情がない(身内なのに!)につながりますが。 (この子の親と、この子たちがいない影で、言われてるでしょうね。) 親戚が誰も言いにくければ、通夜の晩に葬儀会社のスタッフに、こっそり「あの子達に上手に、教えてやってくれないか?。本当は私たちが言えばいいのだが、情けない話、言い方がわからないんだ。」とお願いすることもできたでしょう。 また、時間的に無理だと思いますが、お坊さんにお願いすることもできます。 しかしながら、他人にお願いしなくちゃならないなんて、親戚にたくさん大人がいるのに。 オリンピックでも、服装や態度が悪いと、大きく報道されてた日本人がいましたが、技術だけすぐれてたら何でも許されるのでしょうか? その子達は、幼稚園、保育所、小学校で何を習ってきたのでしょう? 教えることができない親は、獣でも育ててると思ってるのでしょうか? 某コーヒーのCMで、子供が怖い大人が増えてると言ってましたが。 まあ、そういう赤いシャツを着てくる子供たちも、いずれ成人して社会人になると、過去を振り返って反省すると思いたいです。(このまま大人になって、子供を産んでほしくないです。)
お礼
予想ではもめごとを作りたくない為みんなが知らんぷりだったと 思います。一番頭に来たのは「何にも注意しない」のです。正直 通夜で椅子にふんぞり返った際にはあれ?と思い、告別式も 赤シャツに赤いスポーツシューズで来た時は呆れて物が言えず、 火葬場のお骨上げの暴挙でその場で殴り倒してやろっかと正直 思いました。 尚この親はかなりの無神経で自分が高校生の頃大学受験で勉強 中なのに子供を預かってと言って、集中して出来ないと文句を 言えば「一日勉強できなかったらと言って受験に響かないし」 とか、最近はメンタル的につらくうつ状態&胃腸が悪く(恐らく 十二指腸潰瘍)病院に通院すると言ったの際には「ストレスは ゴルフに行けば一発で治る」等発言があまりも無神経すぎるの です(当然自分は更に爆弾発言があったら次は親がいようがた っぷりと文句を言います。)そんな親の教育がこんな恥ずかしい 事になったと思います。 参考までに親戚の結婚式(自分は出席しましたが)もその半年後 ありましたが当然その問題行為の母親と問題の中学生2人は結婚式 には招待されませんでした。(その家族の親戚は最小限度の招待) 多分葬儀会社も呆れて物が言えなかったと思います。実際葬儀には 母方の祖母は祖父と自営業を営んでおり関係者が50人近くいたので それでこの失態ですから。10年たっても忘れることはありません。
- itanochan
- ベストアンサー率51% (102/197)
昔の学生と違って最近の学生の精神レベルは著しく低下しているように思います。きちんとした道徳教育がなされず、礼儀や長幼の序、社会規範といった極々当たり前な事すら弁えない連中が殆どではないでしょうか。つい最近もありましたよね、成人し妻帯者であるにも関わらず服装の乱れで叱責を受けた人が・・・。 しかしその原因は本人というよりも家庭教育をお座成りにし、学校での教育も学業一辺倒で真の道徳教育を軽んじている現代の教育に問題があるように思います。 仰るとおり、本来ならば親が、或いは近親者が注意を与えるべきだと私も思います。それをしないという事はまさに「この親にしてこの子あり」といったところではないでしょうか。いずれ恥をかくのは彼等でしょう。 質問者さんが「波風を立てては亡くなったお婆様に申し訳ない」と思われ、ぐっと堪えられたのは賢明な選択だったと私は思います。
補足
コメントありがとうございます。親も注意しなかったのは頭にきました。自分が注意したかったのですが、喪主の親戚のおじまでも注意しなかったので控えました。 参考までに問題のこの2人は先週の一周忌には来ませんでした。(と言うかお坊さんにも失礼なので) 尚参考までにこの親は、自分がストレスでかなり胃潰瘍や精神的に疲れているのにも関わらず「ゴルフなんてすれば一発で胃潰瘍なんて治る」と心療的につらい人に言ってはいけない(かなり無責任な発言でその件でも怒り爆発中で、その事で去年のこの事件を思い出しました)そんな親だからこんな非常識な行動でも一切注意せずだったのでしょう。親戚として情けないの一言です。
お礼
おまけの4歳のダンスはいいですよ。個人的に小さいのでしかた ないですから。あれはあれで個人的にも爆笑しました。自分の 場合「モラルの在りなし」ですが一番大きいのは自営業か会社員 かなんです。親が会社員の場合はビジネスマナーや社交マナーを 学んでいるので注意をするのですが、自営業の場合、格差が大きく 学んでいないときに親がモラルが無ければ子にも伝染すると思う のです。 問題ですけどお題の時に補足で言いませんでしたが、その時当日 自分の親から祖母が死んだと言う事で急きょ名古屋から新幹線で 帰省→納棺に携わってその後身支度をして斎場に行った際にこの 有様だったのです。(当然斎場に出発する前だったら注意しますよ) 多分解答を頂きましたが見解の通り素直に襟を正す様子で無かった し「何で出発する前に親がチェックしないのか?」で呆れて物が 言えません。親戚にも責任がありますが一番頭に来たのは「通夜で あの有様で告別式で誰も注意しない。極めつけは火葬場のお骨上げ で台車に寝そべっていたのを注意しなかった方にも問題がある」 と思います。その時個人的には自分がブチ切れたほうがよかった と思う反面、争い事はしたくないのでこんな失態になりました。 最近は若い人よりも高齢者のマナー違反の方が実は酷いですよ。 本日がたまたまごろ合わせの記念切手を買う際にご老人方が順番 を並ばない。電車では携帯電話を平気で使う→一言言って睨むと 笑ったので当然烈火の如く注意しました「携帯電話を使う場合 は停車中でも一旦ホームに降りる等するように(カフェの場合は 席から離れる)」本当にどの世代も道徳が無くなったのは事実 です。