• ベストアンサー

無職の母は18歳の子供の親権者になれるか?

まず、家族構成をご紹介させて頂きます。  父親:49歳(自営業)…愛人とその人との子供(2人)と愛人の両親と同居  母親:47歳(専業主婦)…長女・次男と同居/病弱なため就業が困難  長男:24歳(会社員)…他県で寮生活  長女(私です):22歳(会社員)…母親・次男と同居  次男:18歳(高校3年生)…母親・長女と同居  父が家を出て行った状態で、約18年ほど暮らしてきました。子供の学校生活等を理由に離婚を延ばす事になってからずるずると。今現在もめている最中というわけではありません。  次男が高校を卒業することを機に、離婚することになっています。次男は工業高校に在学しており、高校の斡旋による就職活動の真っ最中です。無事に就職したとしても、未成年であることに変わりはないので、やはり親権者を決めなければならないのでしょうね。次男は例え『形式上』でも、父親が親権者になることを拒んでいます。  長女(私)が高校に上がった頃から、父親から生活費・養育費は一切もらっていません(それまでも少なかったのですが)。母の両親の援助によって生活してきました。現在は長男の仕送りと長女(私)の収入で生活しています。次男の教育費用も長男・長女が賄っています。    こういった現状は親権獲得において影響するのでしょうか。  親権者について、18歳の未成年本人の希望は全く関係しないのでしょうか。  以上を踏まえて、『無職の母親』は親権者になることができるのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けますと大変助かります。どうぞ宜しくお願い致します。  不明点がございましたらご質問下さいますようお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skp
  • ベストアンサー率39% (43/110)
回答No.3

親権者になるのに、無職かどうかなんて関係ありません。 私も親権者になりましたが、職業なんて聞かれませんし、聞かれたら無職と答えたはずです。 裁判でお父さんと争ったら、お父さんの方に持っていかれるかどうか・・分かりませんが、お父さんが放棄しているのなら何の問題もないはずです。

Railroad
質問者

お礼

今さら裁判で争うことは何もありませんし、「義務教育を卒業したら成人と同じだ」等と言う父親ですから、親権者になりたがることもないでしょう。 待ちに待った次男の卒業が迫っているのに、今さら親権問題が浮上したらどうしよう、と不安になっていましたが、質問してみて本当に良かったです。 ご回答頂きまして、誠に有難う御座いました。

その他の回答 (3)

回答No.4

親権者になれない場合は、お母様様が例えば成年被 後見の宣告を受けた場合等で、親権を行使する能力が ない場合や、収監されている等で物理的に親権を行使 する術がない場合等に限定されると思われます。 今回のご質問の内容からすると、お母様は弟さんの 経済上の監護は難しいかもしれませんが、前術の通 り弟さんも18歳との事ですから、親権者といっても 形式的なものにしかならないでしょうし、心配なさ る事はないと思います。

Railroad
質問者

お礼

家族間では片付いている問題が、行政に通用するのだろうかと心配していましたが、皆様がおっしゃるように我が家の場合は問題なさそうですね。 安心しました。 ご回答有難う御座いました。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.2

親権者になれると思いますが。

Railroad
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。

noname#20181
noname#20181
回答No.1

親権と養育は違います。 例えば離婚をして、収入のある父親が養育費を全額払う事になっても、母親が親権を持つ事は可能です。 そういう家庭は多いと思いますが・・。

Railroad
質問者

お礼

次男の希望は、父親とは一切関わらないことなのです。本人が父親からの養育費も必要としていません。 経済面で子供を育てられるかどうかがポイントのひとつだと思っていましたので、無収入の母親が子供に関する権利を全て獲得できるかが疑問になっていました。 参考になりました。 ご回答どうも有難う御座いました。

関連するQ&A