不動産部門別の利益について。
以下1.2の固定資産税内訳があります。
現在以下の家賃をもらっています。
b’ 442,800円
C' 378,000円
m'+f’ 965,282円
h’ 259,200円
i’ 270,000円
場所ごとで利益計算を出すように言われます。
この情報から場所ごとで利益計算を出すにはどうするとよいでしょうか?
この場合【土地】は計算に関係ないでしょうか?
物件別、地区別と分けてどういう見方をするのかあまり意味がないと思うのですが。
それならば築年数はかなり経っている物件が多いので建物ごとにどこにお金を使うか優先順位をつけておくことをした方がよいでしょうか?
ご教示アドバイスをいただければと思います。よろしくお願い申し上げます。
1.固定資産税総額 1,988,200円
土地 課税標準額 参考税額 都市計画税
a宅地 10901.5平米 12,469,135 187,037
b宅地 717.00平米 8,201,046 123,015
c宅地 3339.6平米 35,294,896 529,423 35,294
d宅地 1870.74平米 19,771,102 296,566 19,771
家屋
b' (S48年) 353.29平米 3,220,407 48,306
b'(H23年) 4.50平米 225,076 3,376
b'(H3年) 187.29平米 3,870,870 58,063
c'(平成1年) 1590.19平米 42,965,455 644,481 42,965
2.固定資産税総額 1,984,200円
土地 課税標準額 参考税額
e 365.84平米 4,900,243 73,504
f 1003.26平米 13,438,166 201,573
g 1209.26平米 17,373,196 260,598
h680.53平米 9,115,358 136,731
i1223.20平米 18,089,782 271,347
j93.5平米 1,343,295 20,150
k26.86平米 385,891 5,789
l197.16平米 2,915,779 43,737
家屋
m店舗兼倉庫 3,824,482 57,368 (昭和43年)新築
f'事務所兼倉庫 10,718,657 160,780 (昭和45年)新築
〃 倉庫 7,365,730 110,486 (平成5年)増築
〃 倉庫 509,024 7,636 (平成5年)増築
〃 倉庫 1,825,318 27,380 (平成5年)増築
〃 倉庫 89,820 1,348 (平成5年)増築
〃 倉庫 450,015 6,751 (昭和61年)増築
h’ 15,338,796 230,082(平成5年)新築
i’ 店舗 2,334,742 35,022(昭和44年)新築
〃 倉庫 2,982,307 44,735 (昭和44年)新築