• 締切済み

博士論文と修士論文の違い

博士論文は、修士論文とどういう点で違うのでしょうか? 評価される博士論文を書くコツのようなものはあるでしょうか?

みんなの回答

  • kappath
  • ベストアンサー率36% (20/55)
回答No.3

現在博士論文執筆中のものです。 ちなみに、工学研究科です。 どういう点で違うのか。ですか。 色々違いますよ。 例えばうちの専攻だと、 修士論文なんて出せば通りますが、博士論文はそうではないです。 学術論文3本以上出していないと執筆させてもらえません。 また、分量もぜんぜん違います。 僕は修士論文は英語で100ページほどでしたが、 たぶん倍ほどあります。 研究する期間が違いますからね。 評価される博士論文を書くコツですが、 僕が教えて欲しいですw 僕が聞いたことがあるのは、 いかにオリジナリティーのある部分が多いか、 ということが大事だと聞きました。 難しいですね。

michi0496
質問者

お礼

博士論文は修士論文とは随分違うものなのですね。 詳しく教えていただきありがとうございました。

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.2

修士論文は出せば通る、と考えてそんなに間違っていません。 博士論文は、書いていいよと言われなければ書いてもムダです。まず通りません。 なぜなら、各研究科・専攻で基準があります。分野によって違いますが、しかるべき学会の論文誌に少なくとも1報が採録(決定通知でも可)になっていないと、普通は学位が貰えません。したがって、論文誌に投稿して、採録されるか条件付採録になってその条件がクリアできそうなとき書き始めるわけです。 博士論文そのものの質はほとんど関係しません。実際、博士論文を読む人なんて、主査または副査の教授か、これから論文を書く後輩くらいのものでしょう。ただし、国会図書館に所蔵されますから誰が読むかも知れず、それなりに整った形にすべく努力はします。

michi0496
質問者

お礼

なるほど、学会の論文誌には載せないといけないのですね。情報、ありがとうございました。

回答No.1

違いというのは実際的な取得のしやすさなどのことでしょうか? 実際的には、取りやすさはかなり開きがあると思います。以前に比べると博士号も相当取りやすくなったといわれますが、規定年数では取得できずに辞めたりオーバードクターする人も少なくありません。普通に研究活動をしていればほとんどの学校では修士論文で落とされることは少ないと思います。なぜなら、ある程度の結果(未知の知見)が出なくても結果に対する考察などがある程度しっかりしていれば通ることがほとんどです。それに対し、博士論文は各学校の各専攻によって審査基準は異なりますが、筆頭著者の投稿論文が必要であったり、結果が求められます。あとは、自分の結果を他人の質問からディフェンスする力が重要になってきます。評価される博士論文はやはり結果を出していい雑誌に掲載されるものですかね。。

michi0496
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。

関連するQ&A