- 締切済み
契約形態の変更の不同意による、失業について
急な話で、私自身困惑してるのですが、現在下記の状況となっており、お知恵を拝借したく投稿させて頂きました。 私は1年ほど前から契約社員(歩合給)として某社に勤めてるのですが、労働条件は下記の通りになります。 ※固定給105000円+商品売上代金の35%のマージ ※正式な労働契約書は作成しておりませんが、労働通知書は頂いております。 ※半年毎の契約形態となっており、現在の契約期間は8/1~1/31迄となっております。 また面接時に、モデル給与として提示された金額は月収30万円で、現在まで金額的に不足してる事はありません。 口頭ではありますが面接時に30万の給料が頂けるとの事での契約成立となっております。 8/21に会社の経理担当者が退職される事となり、歩合マージ計算ができない為、9/1より歩合制度を廃止し定額給料への変更が提示されました。 ※月額固定:15万 会社からの説明によると、次期経理担当者が決まれば歩合制度を再開するとの事ですが、最低2ヶ月の固定給料(15万)での労働は避けられないとの事です。 また、最低2ヶ月との事で、実際の再開についてはまったく目処が立っておらず、半年以上かかる可能性もあるとの事です。 私としましては、入社時より30万程度の収入を条件に就業をしておりますが、今回の大幅減額では、生活に支障をきたす為会社都合での離職として欲しかったのですが、難しいとの回答を受けました。 また、契約終了につきましても1/31までの契約をしてる為、難しいとの事で自己都合退職になるとの事です。 15万もの所得差が出る今回のような再契約事項が提示された場合でも、泣き寝入りするしかないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- motoken
- ベストアンサー率55% (497/900)
労働基準監督署にご相談に行かれる時は、証拠書類(当初の労働通知書、これまでの給与明細、新しい労働条件を記した書面等)をご持参される事をお勧めします。 ご健闘を祈ります。
- motoken
- ベストアンサー率55% (497/900)
非常に納得のいかないことですね。心中お察し申し上げます。 さて、ご相談の内容から判断して労働条件の変更になりますが、労働も契約なので、会社からの提示があってこれに同意すれば、その労働契約は成立するものと思われます。労働条件(決定の手順等も含む)が、最低条件を下回る場合は、労働基準法で保障されていますが、そうでない場合は、個別の交渉ごとになると思われます。個人的に考えるには、 1)会社側の提示に同意しない。 2)過去の歩合部分の実績を合理的な方法(例えば、平均)で算出し、会社に新給与(105000円+算出した額)を逆提案する。 3)話がまとまらない場合は、労働基準監督署に相談する。 一人で交渉する事が苦手な場合は、最初から労働基準監督署に相談に行かれてもいいと思います。 頑張ってください。
お礼
ご丁寧かつ、的確なアドバイスありがとう御座います。 ご教授頂きましたよう、労働基準監督署に相談し以後の対応を決めてまいりたいと思います。 この度はありがとうございました。