- ベストアンサー
初級シスアドの午後対策で困ってます(>_<)。
今大学生なんですけど今年の10月に初級シスアドを受けようとおもって勉強してました。お友達が過去問をいっぱいくれたのでそれで勉強していたんですけど、全部午前用だったみたいで午後も受けなければいけないって知って困りました(>_<)。シスアドは問題の重複が多いみたいではじめて受ける私もなんとか7割以上は取れそうだな。。って思ってたんですけど、午後もあるって知って、ぜんぜん勉強してなかったので何を勉強したらいいのか、、、。あと一ヶ月しかないので。。。10月はあきらめたほうがいいんでしょうか。。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
表計算ソフトの利用については大幅得点狙いできます。 そんなに難しい関数もありませんしね。 あと統計に関する知識も必要です。 グラフの種類を問われる問題がありますが、 名前と用途は覚えましょう。 過去に経験したところですと、午前の問題を解く上で学んだ 雑知識を組み合わせれば普通に回答できたハズです。 前向きに頑張りましょうね!
その他の回答 (2)
- shibu__
- ベストアンサー率26% (4/15)
hikararaさんはExcelなどの表計算ソフトを使用したことはありますか? 何年分か過去問題を見てみましたが、午後の問題で基本的な 知識が必要なのは表計算くらいであとは午前の知識であたりまえに、 常識的な選択をすれば問題ないですよ。 とにかく、すこしでもパソコンに触ったことがあれば、 初級シスアドはちょっと勉強すれば取れる資格です。 1ヶ月あれば楽勝ですよ!
お礼
アドバイスありがとうございます!エクセルとかは学校でよく使っていたんですけど、ほとんど使いこなせてなかったんですねきっと(’’)。一ヶ月あればできるとアドバイス頂いて必死になって勉強しました。おかげで楽勝ではなかったんですけど、ギリギリ合格できました。ほんと感謝してます!
今から勉強しても遅くないですよ 初級シスアドなら午前・午後合わせても一週間みっちり勉強すれば十分なくらいです
お礼
アドバイスありがとうございます!super-dogさんは頭のいい人なんですね!一週間ではさすがに私は。。。でもsuper-dogさんが一番にアドバイスくれてほんと勇気がでました!ありがとうございます!
お礼
アドバイスありがとうございます!SUPER-NEOさんのゆうように、表計算ソフトがんばりました!あきらめかけていたんですけど、勇気をもらってやってみたらちゃんとできました。