• ベストアンサー

水彩画でグラデーションみたいのをやりたいのですが。。。

文化祭の冊子の表紙のデザインを描く事になったのですが、 水彩で綺麗にグラデーションをやりたいと思ってます。 授業では均一塗りを習ったのですが、グラデーションにするにはどうやればいいかわかりません。。 A4の画用紙で背景みたいにして 色は、緑からだんだん黄色と濃いめの緑から黄色にしようと思ってます。 使う絵の具は、ホルベイン透明ケーキ・カラーの12色の固形水彩です。授業で配られたものですが。。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mephy
  • ベストアンサー率38% (26/68)
回答No.2

文化祭の冊子とのことですが、印刷するんですよね? 印刷方法によっては細かなグラデーションがうまく出なかったり、別料金を取る場合がありますよ。 まあカラーの表紙にするくらいだから、大丈夫だとは思いますが念のため。 グラデーションの方法ですが、周囲に美術部またはそれに類する部の人、趣味の人はいませんか? いれば、道具を借りると言う手もあります。 いなければ美術の先生に聞いてみて下さい。 グラデーションって案外大変ですよ~。 台紙は画用紙との事ですが、できればパネルなど平らな板に水貼りテープかマスキングテープで固定する事をオススメします。 出来上がりが断然違います。 デザインのグラデーションにしない部分をマスキングテープなどでカバーします。 大きい刷毛があれば、満遍なく水塗りをします。 全体が湿ったら、薄い色の部分から色を水平に塗って行きます。 パレット上で徐々に濃い色を混ぜ水分を少し多めにしながら段々と濃い色にしてゆけば2色ですので、なんとなくグラデーションになります。 もっと簡単にするなら緑と白のグラデーションにする事です。 上記より簡単なのがエアブラシで吹き付けです。 同じようにマスキング後、グラデーションに水平に薄い方から吹き付けてゆけば境目もぼけるので初心者でもきれいに見えるグラデーションになります。 問題点は透明水彩は広い面積むら無く塗ればきれいですが、固形となるとのばすのは大変だと言う事。 ポスターカラーのようにはみ出たり失敗した部分を塗りつぶす事ができない(透ける) 手作業でなくてもよければ、コンピュータ処理も簡単です。 下絵をスキャナで取り込み背景部分を色指定してグラデーションにするだけです。 ただしそれを印刷するカラープリンタかデータ入稿を受け付けてくれる印刷所が必要です。 色を塗らないで、印刷所に色指定と言う方法もありますが、こちらは印刷所と相談が必要ですし刷り上がってこないと実際の色は確認できません。 手作業でもう一つ。 学校の施設にもよりますが、シルクスクリーンが利用可能なら背景部分の版をつくりグラデーション予定の垂直方向端にインク2色を置きスキージでなじませ、一気に刷るとまっすぐなグラデーションができます。 長くなりましたが、どれかが参考になれば嬉しいです。 頑張って仕上げて下さい。

honami473
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今は夏休みだし、周りに美術部の人いないので道具は借りられません↓↓ マスキングテープで固定したりカバーしたりすると良いのですね??テープ買ってこようと思います。 エアブラシとかは無いのでちょっとダメですね↓↓ よく水彩ではみ出してパニクッてる事は多いですね(笑)気をつけます。。 回答ありがとうございました!! 参考にさせていただきます!

その他の回答 (1)

  • 26552510
  • ベストアンサー率10% (15/148)
回答No.1

こんばんは。まず濃い緑を一部に塗って、その下に少し黄色を混ぜた緑を塗って、境目を水でぼかす。その容量で、少しずつ黄色を増やして、最終的に黄色にするとか…(^_^;)真ん中をつなぐ黄緑が必要になりますね。 緑と黄色はまったく別の色なので、グラデは技術がいりますよ~。どんな絵を描くかにもよりますが、私としては、緑系なら緑系、黄色系なら黄色系のグラデをしたほうがむしろさっぱりすると思います。

honami473
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 緑から黄色は難しいのですか。。 緑系のグラデをやって葉っぱを描く時みたいに真ん中を黄色にしようかなぁとおもいます。 ありがとうございました。

関連するQ&A