• ベストアンサー

中国の王朝名について

こんばんは。 社会で「中国の王朝名を答えよ。」とか よくあるのですが、たくさん王朝名が変わるので覚えることができません。 どうやって覚えたらいいでしょうか。 宜しくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 345itati
  • ベストアンサー率48% (795/1639)
回答No.2

かなり大雑把な覚え方ですが、 「浦島太郎」の節に乗せて(むっかしーむっかしーうーらしーまがー♪のアレです) 「殷、周、秦、漢、三国、晋、  南北朝、隋、唐、五代、  宋、元、明、清、中華民国、  中華人民共和国♪」 (実際には周(春秋時代)→戦国時代→秦、漢は前漢→新→後漢、晋(五胡十六国)→南北朝、宋(北宋)→金と南宋など細かい別れ方をするのを端折っていますので注意 と歌って覚えましたね。

luckyand007
質問者

お礼

「浦島太郎」ですか。楽しく覚えられそうです♪ ありがとうございました(*^_^*)

その他の回答 (5)

  • tom-0815
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.6

はじめまして。 自分は大学生で、試験の時には世界史を専攻した者です。 高3の時に、とても博学な世界史の先生が「アルプス一万尺」調に歌えば覚えられると言っていたのを覚えています。 殷周~春秋戦国~♪といった具合にね。 私は三国志好きが功を奏して中国王朝は中1の時には夏から中共まで覚えていたので、上記の方法での暗記はしていませんが、ド忘れした時とかにはたまに使ったりします。 まぁあの頃は学校がとても馬鹿なところで受験勉強は学校が役に立たなかったので家でやっていたのですが、あの先生の授業だけはマジメに出席していましたw 余談になりましたが、使えると思います(^^

luckyand007
質問者

お礼

いい方法ですね。ありがとうございます。

  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.5

 三皇五帝は省いて・・・  夏殷周秦 カインシュウシン  前漢新後漢三国 ゼンカンシンゴカンサンゴク  西普東晋五胡十六国南北朝 セイシントウシンゴコジュウロッコクナンボクチョウ  隋唐五代宋元明清 ズイトウゴダイソウゲンミンシン  中華民国中華人民共和国 チュウカミンコクチュウカジンミンキョウワコク  慣れれば、リズムなしでも一気に流れ出てきます。

luckyand007
質問者

お礼

分かりやすく丁寧にありがとうございました。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.4

2番さんのように575調の歌のリズムにあわせて覚える(実は575調の歌なら何でもあいます)というのが古典的な方法ですが、私が覚えたのは「小説十八史略」(陳 舜臣)でまるっと覚えました。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4061850776/250-8451228-0678606?v=glance&n=465392 小説なので、教科書を何度も読み返すよりも簡単に頭に入ります。例えば三国志のゲームを通して登場人物を覚えるの発展形みたいな感じです。 ただし十八史略なので殷~宋(末期)までしか網羅できませんが。

luckyand007
質問者

お礼

575調なら合うんですね。貴重な情報ありがとうございました。

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.3

三皇五帝夏殷周、秦漢新漢三国秦、南北隋唐五代宋、元明清 さんのうごてい、かいんしゅう、しんかんしんかんさんごくしん、なんぼくずいとうごだいそう、げんみんしん と覚えました。最後の「元明清」を除くと調子よく覚えられます。 もちろん、「三皇五帝夏」は伝説王朝ですが、中国古典を読むときに役に立ちます。 「秦漢新漢」の二つの漢は前漢と後漢で、「新」は王莽が前漢の王朝を簒奪して立てた短命王朝です。

luckyand007
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとうございました。

  • n34156
  • ベストアンサー率15% (53/352)
回答No.1

中学の頃、「殷、周、晋、漢、三国、秦、南北朝、隋、唐、五代、宋、元、明、清、中華民国、中華人民共和国。」と、暗号の如く憶えました。特に何かコツはなかったように思います。何度も何度もお風呂で言い続けましょう。

luckyand007
質問者

お礼

何度もお風呂でいえるように張っておきたいと思います。ありがとうございました。