- ベストアンサー
ロピタルの定理とは…
ロピタルの定理は (i) a∈I,∀x∈I\{a},g'(x)≠0 (ii)lim(x→a,f(x))=lim(x→a,g(x))=0 または lim(x→a,f(x))=lim(x→a,g(x))=∞ (iii)lim(x→a,f'(x)/g'(x))が収束 となるような開区間Iがとれる時、 lim(x→a,f(x)/g(x))=lim(x→a,f'(x)/g'(x)) と言ってもいいのでしょうか? それと x→∞でのバージョンは (i) ∀x∈(a,∞),g'(x)≠0 (ii)lim(x→∞,f(x))=lim(x→∞,g(x))=0 または lim(x→∞,f(x))=lim(x→∞,g(x))=∞ (iii)lim(x→∞,f'(x)/g'(x))が収束 となるような実数aがとれる時、 lim(x→∞,f(x)/g(x))=lim(x→a,f'(x)/g'(x)) で正しいでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご質問の最後から2行目に書いてある式だけが違うようです。前半の話はx→a±0(片側からの極限)でも成り立ちます。
その他の回答 (1)
おっしゃるとおり、のようです。 下記ページの定理 2.15(L'Hospital の定理) 不定形の極限値(limit of indeterminate forms) http://next1.cc.it-hiroshima.ac.jp/MULTIMEDIA/calcmulti/node35.html
お礼
ありがとうございます。 > http://next1.cc.it-hiroshima.ac.jp/MULTIMEDIA/calcmulti/node35.html でのロピタルの定理では f(a)=g(a)=0 となっていて、 x=aででもf(x),g(x)が定義されてないといけないようですが、 f(x),g(x)は(a,b)で微分可能で lim(x→a+0,f(x))=lim(x→a+0,g(x))=0 ではダメなのでしょうか? つまり、 『f(x),g(x)は(a,b)で微分可能で lim(x→a+0,f(x))=lim(x→a+0,g(x))=0 で lim(x→a+0,f'(x)/g'(x))が収束すれば lim(x→a+0,f(x)/g(x))=lim(x→a+0,f'(x)/g'(x))』 でもいいのでしょうか?
お礼
> ご質問の最後から2行目に書いてある式だけが違うようです。 lim(x→∞,f(x)/g(x))=lim(x→a,f'(x)/g'(x)) ↓ lim(x→∞,f(x)/g(x))=lim(x→∞,f'(x)/g'(x)) でしたね。 > 前半の話はx→a±0(片 > 側からの極限)でも成り立ちます。 纏めると下記のようになるのですね。 関数f,gにおいて (i) (a,+∞) ⊂ Dom f (ii) f,gが (a,+∞) で微分可能 (iii) ∀x∈ (a,+∞) に対してg(x)g'(x)≠0 (iv) lim(x→+∞,f(x))=lim(x→+∞,g(x))=0 or ±∞ (v) lim(x→+∞,f'(x)/g'(x))が収束 なる実数aが存在する時、 lim(x→+∞,f(x)/g(x))=lim(x→+∞,f'(x)/g'(x)) 関数f,gにおいて (i) a∈I で I\{a} ⊂ Dom f (ii) f,gが I\{a} で微分可能 (iii) ∀x∈ I\{a}に対してg(x)g'(x)≠0 (iv) lim(x→a,f(x))=lim(x→a,g(x))=0 or ±∞ (v) lim(x→a,f'(x)/g'(x))が収束 なる開区間Iが存在する時、 lim(x→a,f(x)/g(x))=lim(x→a,f'(x)/g'(x)) 関数f,gにおいて (i) a=inf I で I ⊂ Dom f (ii) f,gが I で微分可能 (iii) ∀x∈ I に対してg(x)g'(x)≠0 (iv) lim(x→a+0,f(x))=lim(x→a+0,g(x))=0 or ±∞ (v) lim(x→a+0,f'(x)/g'(x))が収束 なる開区間Iが存在する時、 lim(x→a+0,f(x)/g(x))=lim(x→a+0,f'(x)/g'(x))