- ベストアンサー
株式の超短期売買の時の確定申告は?
私は今年から複数の銘柄を毎日のように売買する取り引き手法をとるようになりました。来年の確定申告の時のことを考えると気が重くなりますが、できるだけ、日々の記録をとっておいてそのまま税務署に提出できるように今から準備しておきたいと思います。 たとえば、大学ノートにその日に取り引きをした銘柄と買値、売値、損益を毎日記録しておけば大丈夫でしょうか。 年間に何百という株式取引を繰り返す人の為の効率のよい確定申告の日々の準備法を教えて下さい。よろしく御願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>大学ノートにその日に取り引きをした銘柄と買値、売値、損益を毎日記録しておけば大丈夫でしょうか。 大学ノートよりもPCの表計算ソフトに入力した方が良いと思います。総損益の計算なども楽ですしデータ変更や検索も楽ですので。 決済した時に決済売買と決済相手、損益、売買に伴う税金(申告分離課税)を入れるようにすると良いと思います。ご自身が管理し易い方法でに行うことだと思います。 証券会社によっては月毎の一覧表を出すところもあります。取引証券会社に問い合わせてみると良いとおもいます(これらをPCデータでも受け取ることができれば一々入力しなくて良いですよね)。
その他の回答 (1)
毎日ですと膨大な量になりますね。私の場合はそれほど多くはないのですが、小さい文字(6P)で出力してA4で5枚でした。月別の損益をはじめに記載しました。証券会社の処理する取引管理ナンバーも記載しています。そのナンバー付で税務署に情報が流れているでしょうから。 同一銘柄の複数収得価格については総平均法を用いなくてはなりませんが、短期売買では面倒なのでしませんでした。が、年を越す銘柄が発生し、後から計算するのがちょっと面倒でした。手持ちが0になったのがいつかを判断するのが大変です。瞬間的にであれ全部売れば、次に同一銘柄を購入し、さらに購入したときから、新規に平均が発生するのですから。今年からはエクセルでそのつど平均化しております。
お礼
私の場合は年間で500回以上の売買になりそうです。証券会社が納税手続きも代行してくれれば一番助かるのですが・・・。 まず、エクセルを使いこなせるようにならなければいけませんね。 皆さんも結構ご苦労されているようだと分かって変に安心してしまいました。 丁重なお答を有り難うございました。
お礼
どうも有り難うございます。私の場合は、まず、表計算ソフトの使い方を勉強しなければいけません。その後に証券会社から送られてくる報告書の数字を正確に入力していけばいい訳ですね。それなら出来そうです。さっそく始めてみます。