- ベストアンサー
タクシーについて運転手さんまたは以外の方も教えてください。
タクシーはタイヤにタクシーラジアルはいていますよね? やはり燃費がよかったり、溝が長持ちしたり、するのでしょうか? 一般の私達も購入できますか? また、なぜ燃料はLPなのでしょうか?ディーゼルより燃費がいいのですか? 教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
タイヤについてですが、カーショップ等には置いてないと思いますが、購入は可能だと思います。が、コストを低く抑えているタイヤなのでカタチと運動性能は期待しない方がいいでしょう。 またサイズをそろえて製造することによってもコストを抑えている部分もあるので、各メーカーともに多くても2,3サイズしか作っていないと思います。ちなみにスタッドレスやバイアスも存在します、バイアスはラジアルよりもっと安いです。 寿命や燃費はいいかもしれませんが、それは燃料と付ける車によると思います。正直言って普通のクラウンやセドグロに太さで言うと185のタイヤは少し危険なような気がします。 詳しいことは地域ごとにある各タイヤメーカーの営業所に問い合わせてみたらいかがですか? あまり参考にならなくてすいません。
その他の回答 (4)
- soc
- ベストアンサー率43% (22/51)
個人タクシー運転手の息子です。 燃料のLPGについてですが、タクシーが採用する理由は単価が安いからです。 オヤジは個人タクシーで、グロリアのハイヤー仕様を使ってました。 標準状態ではガソリン車で、LPGの方が単価が安い為、燃料タンクを載せ替えて使ってましたが、インジェクションはそのまま使ってました。 オヤジ曰く、「燃料が違うだけでエンジンは何も変更していない」との事でした。 但し、「ガソリンと比べて、力がないがその分エンジンが長持ちする」と言ってました。 オヤジの仲間の1部の人は力がないのが嫌で、ガソリンのままで使っている人がいるとは聞いた事がありますが。 ちなみに、”LPガス”とは言いますが、燃料タンクに入れる時は、”液化”していますので、それ程軽いとは思えないです。
- wing
- ベストアンサー率38% (13/34)
タクシーがLPGを燃料に使用する理由は、1つは経済性です。燃料消費そのものはガソリンより多いらしいのですが、単価が安いため、結果的にガソリンより経済的となります。 また、ガソリンの場合カーボンなどが発生しやすくなりますが、LPGの場合、それらが発生しにくく、結果としてオイルが長持ちしたり、エンジンの寿命そのものが延びるようです。そのため、個人タクシーなどで高級車を使う場合も、インジェクションを殺して、LPG使用に改造するようです。 短所としては、ガソリンよりパワーが出ません。俗に「タク上がり(タクシーとして使われていた車両が中古として流通したもの)」といわれる車に乗っていた知り合いが「引っ張るしかない」と言っていました。かなり回転を上げないと必要なパワーが出ないようです。 また、LPガス用のタンクは場所を取ります。タクシーがトランクをあけているのを見ると、車内の方から大きなタンクが張り出しているのが見えます。従って、ワゴンタクシーなど、タンクの設置スペースが取れない車両はガソリンで運行しているようです。 以前LPGとガソリンを使い分けられる車両が売り出されていましたが、今もあるのでしょうか。
お礼
ありがとうございます、お勉強になりました。
- h13124
- ベストアンサー率29% (172/591)
燃料のことですが。 ディーゼルは、振動も激しく、軽快に走るには向かないようです。昔、ディーゼルエンジンのタクシーだとタクシーを拾おうとした客が挙げた手を下げたといわれるくらいひどかった時代がありました。エンジンも圧縮比が高くそのため頑丈に作る必要があり、生産台数も少ない等の事情で割高になってしまいます。 これに比べてLPは、経済性では、ディーゼルと同じくらいです。しかし、静かで振動も激しくありません。エンジンは、ガソリン車と同じです。燃料の吸い込み口を取り替えているくらいらしいです。普通のガソリンエンジンを使えるので、車両価格も低く抑えられると思います。
お礼
ディーゼルは、振動も激しく、軽快に走るには向かないようです。 納得です、確かにそうですね。 普通のガソリンエンジンを使えるので、車両価格も低く抑えられると思います 一般普及しないのは、給油門題ですか?
- an-pon-tan
- ベストアンサー率24% (59/237)
タクシーラジアルは、横滑りしやすいと、聞いた事が有ります。 燃料はLPの方が、同じ量の燃料を摘んだ時、エンジンと燃料が、軽く済むので長距離に向いているのではないのでしょうか? 通りすがりの酔っ払いでした。
お礼
横滑りしやすいという事は溝が特殊なのでしょうか? それとも、経済的な溝なんでしょうか? 燃料は確かに考えて見れば納得です。
お礼
ありがとうございます、お勉強になりました。