• ベストアンサー

動物の年

10年くらい飼ってる猫がいます。今いくつと聞かれたときに困ってしまいました。他の人から聞くと、最初の1年は人間と同じ1歳で次からは7歳年をとると言ってましたが、本当か間違いかはっきりとわかりません。どなたか動物の歳について詳しい方がいましたら、ぜひおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoda
  • ベストアンサー率36% (291/804)
回答No.1

10歳としたら、80歳位でしょう。 詳しい事は便利なサイトがありますので 記載しておきます。

参考URL:
http://www.jazga.or.jp/agecalc/ageindex.html

その他の回答 (4)

  • nyon
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.5

犬や猫の年齢の目安として、最初の1年で人間の年齢にして20歳、後1年に4歳ずつ歳を数えるとわかりやすいかと思います。 ですので猫年齢10歳の場合、人間でいうと約60歳ではないでしょうか。 あくまで目安ですが、動物の寿命も人間と同様、どんどん長くなっているので、年齢の数え方もこれから変化していくのかもしれませんね。

noname#4643
noname#4643
回答No.4

marimo_cxさんの解答への補足です。 ほ乳類であれば、約20億回の鼓動あるいは約5億回の呼吸をする程度の時間が寿命であると言われています。 ほ乳類の時間は、体重の1/4乗に比例するのだそうです。 詳しくは、本川達雄氏の「ゾウの時間ネズミの時間」(中公新書)ですね。<一時期はやりましたね、この本

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.3

雑学的なコメントですが…… およそどの動物でも一生の間の心臓の鼓動の回数が同じ 位なのだそうです。これで人間を計算すると40歳ちょぼ ちょぼなのだそうで。なんか40歳寿命説に一致する面白 い数値だななんて思いました。 で、猫ですが、これに照らし合わせると大体人間のどの 位の年齢に相当するのか解りそうですね。

  • eddy
  • ベストアンサー率23% (123/534)
回答No.2

10年生きているんだから、「10歳」でいいと思います。 人間の歳で言うとどうなるかは、 (人間の平均寿命)÷(猫の平均寿命)×(猫の年齢) で出てくると思います。 平均寿命の数値によって、多少の誤差は出てきますが、だいたいの目安はわかりますね。 これは、猫以外にも応用が利きますが、やはり種が違うので、目安程度ですね。

関連するQ&A