• 締切済み

付き合いの頻度について

隣の方なのですが、毎日9時すぎから4時過ぎまで同じ人が家に来ます。 子供が歩けるようになってからは二人で遊ばせてるみたいで毎日です。(ご主人がやすみのとき以外) 外で遊んでいる時子供同士の声は聞えますが、大人の声はほとんど聞えてこないです。 姉妹とかじゃないと毎日って大変ですよね? 女子高生のノリかなとも思ったりしますが、私は友達と一緒にいても楽しいけど、自分で一人で過ごす時間も大切だと思ってるのですが常に人と居るといった関係性の人同士ってあるんですね??

みんなの回答

noname#19401
noname#19401
回答No.2

私はまず、こう思いました。 そのお隣さんは、 実は、子どもとふたりきりにしたら危険とか・・・ 何らかの病気やハンデをかかえている 可能性は無いでしょうか。 ぱっと見元気そうでも、実は病気という人は 沢山居ます。鬱病なんかは典型的な例です。 珍しいことではありません。 だから、姉妹だか友人だかわかりませんが、 毎日様子を見に行く人が必要とか。 もしかしたら姉妹や友人じゃなくて ヘルパーやボランティアかもしれませんよね。 じゃ、なくていたって健康だとしたら、 ちょっと私には理解し難い人間関係の濃さですけれど、 ひとりじゃ過ごせない人は沢山居ますよ。 若い頃は仕方がないとしても、 いい大人になっても、ひとりでは買い物にも行けない。 外でひとりで食事なんて正気の沙汰じゃない・・・ というような、自立できない人は居ます。 女性は群れて行動する習性があるんで、 けっこう多いんじゃないでしょうか。 これは本人が自覚し行動しないと どうしようもない事ですからね~。 私はひとりで過ごすのがけっこう好きなんで、 ひとりの楽しさを教えてあげたい おせっかい心にかられますけどw 所詮「住む世界が違う」と思ってほっておくに限ります。

098
質問者

お礼

ありがとうございました。 病気ってこともあるんですね。 1人で過ごせない人もいるんですね! 女性はつるんで同じ事をっていうの大好き人口多いけどここまでベッタリってのがはじめてだったので・・・ 独身傾向や「おひとりさま」って事も流行ってるので独立した女性が増えているのかと思っていました。 そういうのは都会のことなんですね。 おせっかい心は全然ないのですが、一人も好きな私はどうやって一人の時間を作ってるのって不思議に思ってました。 毎日来てても、もめないのである意味スゴイとか思ってます。

  • jane29
  • ベストアンサー率21% (16/76)
回答No.1

隣に家にお客が来ているって話ですよね? 隣の事は干渉しないほうがいいですよ。 人それぞれ自分と同じ考えではないですからね。 干渉するなら訪ねてきてる人は家事昼間していないのか? 自分の家に居たくない訳が有るとか? そんなのは他人がどうこう言えません。

098
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにどうでもいいことなんですけど私の周りではないので只単に不思議ワールドだったので・・・

関連するQ&A