• ベストアンサー

固有値、固有ベクトルについて

ある3×3行列をAとして、この固有値がλ1,λ2,λ3であり、対応する固有ベクトルがそれぞれr1,r2,r3となるとき、A^2の固有値がλ1^2,λ2^2,λ3^2となるのがなぜだかわかりません。Aが具体的な数を含む行列であれば計算できるのですが…。初歩的なことで誠に恐縮ですが、ぜひ教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

固有ベクトルの定義を改めて考えてみてください。 行列 A に対して、単なる定数倍になってしまうベクトルですよね。 その倍数が、λn ですよね。 つまり、A・r1 = λ1・r1 ですよね。 それでは、A・A・r1 は、どうなるでしょうか? λ1^2・r1 になりますよね。 この辺をもうちょっと証明っぽく書いてもいいんでしょうけど、イメージ的にはこんな感じかと思います。

biuanum
質問者

お礼

ありがとうございます。 行列Aと固有値λと固有ベクトルrの本質が理解できていなかったことを痛感しました。 Ar=λrとおけるから、両辺の左側よりAをかけ、AAr=Aλr…(1)となる。ここでλは定数であるから、(1)の右辺をλArと書き換えられる…(1)'。また、固有値の定義よりλ・Ar=λ・λr…(2) (1),(1)',(2)よりA^2r=λ^2rとなる これをベースに証明を記述すればよいでしょうか? もっとよく勉強します。

その他の回答 (2)

  • ryn
  • ベストアンサー率42% (156/364)
回答No.2

A^2 を r1,r2,r3 にかけてみてください.

  • okyum
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

フロベニウスの定理を検索してみてください。