- ベストアンサー
「よろしかったでしょうか?」を研究・考察した本ありますか?
数年前から話題になっている、ファミレスなどの「~でよろしかったでしょうか?」言葉。 これを考察した本が何かあった記憶があるのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいませんか? スタンスとしては、「こんな日本語乱れているからやめろ」というものではなく、言語学・方言学的に分析しているものです。 井上史雄氏あたりかと思ったのですが、『敬語はこわくない』『日本語ウォッチング』のどちらにも載っていませんでした。 著作を探しているので、「私はこうではないかと思う」「テレビでこう言っていた」は回答の対象となりません。ご了承下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
「問題な日本語」でしょうか?
その他の回答 (3)
- azuki24
- ベストアンサー率49% (907/1826)
『ありえない日本語』 (秋月高太郎、ちくま新書、2005/03/07) p.117~134に、 第5章「よろしかったでしょうか」はなぜ「丁寧」か?; というのがあります。 http://www.chikumashobo.co.jp/cgi-bin/books_search.cgi?mode=det&c=1&e=.jpg&keyword=4-480-06224-6
お礼
回答ありがとうございます。 こちらの本も面白そうですね。 「ありえない」も最近気になる言葉です。
- luune21
- ベストアンサー率45% (747/1633)
ちなみに「続弾!問題な日本語」にも 「ふたたび、よろしかったでしょうか」という項があります。 http://www.taishukan.co.jp/item/zokudan_mon_nichi/ また、お求めの書とは違うものだと思いますが、 「金田一先生の日本語○×辞典」↓にも 「よろしかったでしょうか」の項目があります。
お礼
回答ありがとうございます。 続弾も出ているんですね。日本語に興味があるので、金田一先生の本も見てみます。
- rinring
- ベストアンサー率18% (822/4396)
下記のURLの本でしょうか? 違っていたらごめんなさい。
お礼
回答ありがとうございます。 どこで見たのかさっぱり思い出せないので合ってるも何も言えませんが、URL先の本はとても面白そうですね。早速探してみます。
お礼
回答ありがとうございます。 おもしろそうな本ですね! この本なら求めていた情報が得られそうです。